2021.05.23

期待しちゃう♡「一緒にいると楽しい」と言われたら脈アリなの?

「一緒にいると楽しい」と男性から言われたら、女性としてはドキッとしてしまいますよね。

その相手が気になっている人であれば、脈ありなのかもしれないと嬉しくなってしまいます。

では、「一緒にいると楽しい」と言われた場合、本当に脈ありだと考えて良いのでしょうか。
男性は「一緒にいると楽しい」という言葉を、あなたのことが好きだからこそ言っている可能性もあります。つまり、脈ありということです。

まだ告白するタイミングではなかったり、なかなか勇気がなくて告白できなかったりするとき、男性は遠回しに好意を伝えようとします。

また、「一緒にいると楽しい」と言ったときのあなたの反応を確認している可能性もあるでしょう。あなたがポジティブな反応を示せば、彼は脈ありだと核心して告白しようとしているのです。

いずれにしろ、ここまで告白に近い言葉を言うということは、近いうちに彼はあなたに告白してくる可能性が高いです。

あなたも彼のことが気になっているのであれば、その日を楽しみにしておくと良いでしょう。
「一緒にいると楽しい」という言葉は、友達としてという意味かもしれません。

一緒にいることでその場が盛り上がったり、たくさん笑わせてもらえたりするのであれば、実際に一緒にいて楽しいものです。特に好意がなくても、そのような状態になることはあるため、その気持ちをそのまま口にしたのかもしれません。

一緒にいると楽しいと言われた後、彼が誘ってきたり、好意的な言葉を口にしたりしないということは、友達としてという意味の可能性が高くなります。

必ずしもこの言葉を言われたからといって好意があるというわけではないため、注意しておきましょう。
「一緒にいると楽しい」という言葉を言った彼は、罠を仕掛けている可能性もあります。

わざとあなたに好意を持たせるためにそのようなことを言っただけで、彼は真面目にあなたと付き合おうとは思っていないのです。つまり、遊びということです。

あなたが彼の言葉にドキッとして、思わせぶりなことを言ってしまえば、彼はすぐにあなたを誘ってくるでしょう。うまく言いくるめて体の関係を結ぼうとしてくるため、注意しておいてください。

遊びの相手はすぐにあなたを誘ってきますが、真面目な男性は時間をかけて口説いてきます。そこが遊びかどうかの違いですので、これを基準に見分けてください。
「一緒にいると楽しい」と言われた場合、脈ありの可能性は高いです。

しかし絶対に脈ありというわけでもありません。

そのため、彼の態度をしっかり観察しておき、本当に脈ありかどうかを確認してから行動を開始するようにしましょう。

(ハウコレ編集部)

関連記事