
2021.06.03
何が目的なの!?会話中に他の女性の話をし始める「男性の心理」とは?
男性と話しているときに、他の女性の話題を頻繁に出されることってありますよね。話題を変えてみてもその女性の話に戻るなど、何が目的なんだろうと考えることもあるでしょう。
無意識に話しているだけかもしれませんが、明確な意図をもってその女性を話題にしていることもあります。
そこで、会話中に他の女性の話をし始める男性の心理について紹介します。
紹介して欲しい
男性が頻繁に話題に出してくる女性があなたの友達の場合、その友達のことが好きなのかもしれません。話題にすることで、その人の情報を探ろうとしている可能性があります。
自分から紹介して欲しいと言えないので、あなたに気付いてもらってさりげなく紹介してもらおうと考えている場合もあります。
もしくは、紹介して欲しいというタイミングを狙っているのでしょう。
意識していない
いい意味であなたのことを異性として意識していないために、男友達と会話するように何でも話してしまっているということもあります。
女性の前で別の女性のことを好意をもって話すのは失礼だと考えている男性は多いです。しかし、あなたがとても話しやすいので、女性だということを忘れてしまっているのです。
男女の性別を超えた友情を育みやすいですよ。
嫉妬させたい
あなたのことが好きで、他の女性のことを話題にすることで嫉妬してもらいたいと考えている男性もいます。恋の駆け引きというやつです。
他の女性とも仲がいいということをアピールすることで、焦らせようとしています。彼のことが好きなのであれば、他の女性に取られる前に告白しましょう。
恋の相談をしたい
好きな人の相談をしたいけれど、上手く切り出すことができずに女性の話題を出すだけになってしまうという男性もいます。
仲良くなる方法や連絡先の交換について相談したいけれど、いざとなると恥ずかしくて相談できません。相談しようと思うたびに話題を出すので、話題が出ては消えを繰り返すことになるのです。
男友達の表情を見てみよう!
他の女性の話題を出すときの表情で、相手にどういった意図があるのかが分かります。ニヤニヤしているのであればあなたを試していますし、真顔をしているならば相談したいことがあるといった感じですよ。
(ハウコレ編集部)