
2021.07.15
それ、逆効果!実は「男性が冷めてしまうアプローチ」4選って?
女性が良かれと思ってしているアプローチが、男性にとっては逆効果であることがあります。頑張ってしたアプローチが男性を冷めせてしまう原因となっているのは何とも言えないですよね。
では具体的にはどんなアプローチがいけないのでしょうか?逆効果となってしまう男性が冷めるアプローチをいくつかご紹介していきます。
過度な心配
"あなたのことが心配"という気持ちを全面に出し、過度な心配やアドバイスは「こんなにもあなたのことを思っているんだよ」というアピールです。
女性としては心配することで"いい女"を演じているもりなのですが、男性としてはお節介としか思わないようなので、煙たがられてしまいます。
彼のことは全て受け入れるという姿勢
「私はあなたのことなら何でも受け入れる」という姿勢は、都合のいい女認定されてしまう可能性があります。
それくらい彼が好きだという気持はもちろん伝わりますが、アプローチとしては引いてしまう男性が多いようです。
尽くしすぎる
彼が好きるが故に尽くしすぎてしまう女性もいますが、これも男性はあまり得意ではありません。
アプローチの段階で尽くされることで男性は「重たい...」と感じてしまうようです。「好かれたい」という一心から尽くすという行動に出てしまいがちですが、逆にたまには素っ気ない態度を取った方が男性が食いついてきてくれるかもしれませんよ。
自分のことは全てオープンにさらけ出す
人間は知らないことは知ろうとする探究心があります。「この人のことをもっと知りたい」という気持が好意に繋がることがほとんどなのです。
しかし初めから全てオープンにしてしまうと、探究心や好奇心がなくなってしまい興味を持とうとすらしなくなってしまうのです。
まとめ
「アプローチをしているのに中々振り向いてもらえない」「アプローチすればするほど男性との距離が出来る気がする」と悩んでいる女性は、一度アプローチの仕方を見直してみるといいかもしれませんね!
(ハウコレ編集部)