
2021.10.24 更新
メイクがするする落ちる!おすすめのクレンジングランキング・TOP3
肌にとってとくに重要なクレンジング。どんなによいスキンケア用品を使っていても、クレンジングでメイクをしっかり落とせていないと意味がありません。
メイクをしっかり落とさないことは肌荒れや色素沈着の原因にもなります。また、クレンジングによって乾燥などの肌トラブルを防ぐという役割もあるので自分の肌に合うものを使いたいところ。
今回はネットやSNSで話題のクレンジングを使ってみて、個人的によかった3つをランキング形式でご紹介します!
おすすめのクレンジングランキング
1位 アテニア スキンクリアクレンズオイル

アテニア『スキンクリアクレンズオイル』は洗顔や美白で除去できない、くすみの正体である「肌ステイン」にアプローチするクレンジングオイルです。
人の肌には「肌ステイン」という細胞内タンパク質と毛穴内タンパク質が酸化して黄ばんでこびりついたものが毎日のように蓄積されています。
年齢を重ねるにつれて肌ステインを分解させる酵素が減少していき、放っておくとくすみやゴワつきの原因になることも。
「スキンクリアクレンズオイル」は肌ステインを分解する働きがある珊瑚草オイルを配合しており、クレンジングするだけで肌に蓄積した汚れを落として明るい肌へ導きます。濡れた手でもスルッとウォータープルーフマスカラも簡単にメイクオフできてダブル洗顔不要。マツエク対応なのも嬉しいポイントです。
2位 マナラホットクレンジングゲル

『マナラクレンジングホットゲル』は毛穴の黒ずみにアプローチできると話題のクレンジングです。
毛穴は温めると開いて冷やすと閉じるという仕組みに基づき、配合成分である植物由来のグリセリンが空気中の水分と反応することで温かくなる性質をもっています。
お風呂場などの湿度が高い場所で使用すると、すっきりと毛穴を開いて奥に詰まった汚れをオフします。
はじめはこってり系のテクスチャーですが手で馴染ませると溶けていき、とろけたクリームのようにやわらかくなります。毛穴が特に気になる小鼻、あごなどを念入りに洗っていくと気になる毛穴のゴワつきを解消してぷるぷるの赤ちゃんのような柔らかい肌に!
さらに、「ハイドロキノン誘導体」がくすみや乾燥による小じわにアプローチして美白をサポート。「セラミドナノカプセル」に閉じ込めた「油溶性ビタミンC誘導体」を配合することで美容成分を浸透させて角質層に働きかけます。
オススメポイント
✔温感効果で毛穴の黒ずみをすっきりオフ
✔ホットパックをしているような気持ちよさ
✔シミや美白にも期待!
3位 アニュ モイスチャークレンジングオイル

『アニュ モイスチャークレンジングオイル』はSNSで「肌が乾燥しなくなった」「奇跡のクレンジング」と話題のクレンジングオイルです。
テクスチャはサラッとしたオイルでベタつきなどはなく少量でもすぐに肌に馴染んでいき、お湯で流すだけでメイクオフすることができます。洗顔後は突っ張る感じがなく、洗顔前よりも肌が柔らかくモチモチに。簡単にメイクオフできてダブル洗顔不要です。
オイル=乾燥するイメージがあったのですが、『アニュ モイスチャークレンジングオイル』は少量でもメイクに馴染んで素早くオフできるため摩擦による乾燥を防ぎ、肌に必要な油分を残しながら洗い上げることができます。肌のザラつきやくすみなどの大きなトラブルが解消されて肌が驚くほど順調になっていった気がします。
オススメポイント
✔少量でしっかり落ちて後はオフでOK
✔必要な油分を残して洗うので乾燥知らず
✔肌のザラつきや毛穴の汚れにもアプローチ
自分に合ったクレンジングを見つけよう
様々なクレンジングがありますが、それぞれの特徴を知って自分に合ったクレンジングを見つけることが大切です。初回限定特別価格でお試しやすいものもあるので、お気軽に試してみてはいかがでしょうか。
(ハウコレ編集部)