
2021.08.03
たとえ遊びでもいい...彼の事を「思いすぎて損をする」女性の特徴って?
大好きな彼だから......そんな理由で遊びの恋なのだと感じていながらも我慢していませんか?
どんな関係でも良い......そんな考え方ははっきりいって損をします。
もちろん、好きな気持ちはあって当然ですが、一番に好きにならなければいけないのは自分自身です。
自分が損する恋愛であれば、自分を好きになれていない証拠なのです。
遊びはやめる
遊びの恋愛をしても、何も最後にはのこらず残るのはただ寂しいという感情です。
遊びでも良いと考えているのは、決して本心ではないからです。
天秤にかけた時に、彼という存在から離れたくない一心で、遊びでも良いと妥協するだけなのです。もちろん、本命として見てほしいと考えるのが本心であることはまちがいないのです。
自分を見つめる
自分を一度見つめ直してください。
遊びで良いという女性の多くが、実は彼に対して恋愛感情はなく、ただの寂しさの穴埋めであったりあるいは、依存していただけというケースがおおいのです。
これでは、良い結果はもちろんうまれませんし相手にとって都合が良い女性としか認識されません。わざわざ自分自身が傷つく恋愛をする必要はないのです。
冷静になる
なんでもいい、彼さえいればとヒートアップしていませんか?
一度冷静になり、どうすれば良いのか考えてみてください。
冷静になることによって、迷っていた自分が嘘のよいように答えがでることもあります。
深呼吸して、自分自身がどうしたいのか冷静に答えを生み出してください。
すると、悩んでいたことが嘘のように感じるはずです。
判断を
どうするべきか、きちんと判断ができる女性を目指してください。
遊びでも良いというのは、自分の価値をさげることに繋がり、本来の良い恋愛とはかなりの差がうまれてしまいます。
判断がきちんとできる女性を目指すことによって、ステキな恋愛は自ずとついてくるのです。
まとめ
愛されたいと感じた事はありませんか?
悩む必要性はなにもなく、自分自身がどうしたいのか?にかかっています。
自分の価値を下げる恋愛はもうおしまいです。
ステキな恋愛を目指してください。(eluna/ライター)
(ハウコレ編集部)