
2021.08.07
最初は誘い方が重要!OKを貰える【初デートの誘い方】4選♡
初デートに誘うのは誰しもが、ドキドキするもの。初デートは、誘い方がとても重要!誘い方次第でOKを貰えるかどうかも変わってきます。
この記事では、初デートに誘った際にOKの返事が貰いやすい「初デートの誘い方」4選をお届けします!
「新しくできたお店の〇〇が美味しいんだって!」
最初から「デートに行こう!」と誘ってしまうと、相手はびっくりしてしまうので、まずは距離を縮めることから始めましょう。
そのために、まずは気軽に「新しいお店が近くに出来て、そこのパスタが美味しいらしいから一緒に行かない?」と言って誘ってみましょう。
「お洒落なカフェがあるんだけど、1人では行きにくくて......」などと言ってみるのも効果的です。
相手の好きなものを探っておく
相手が好きな食べ物・お酒などを予め探っておいて「〇〇さんが好きな日本酒が飲み放題なお店があるんだけど~」などと、好きなもので釣ってみるのもおすすめ。
食べ物だけではなく「〇〇さんが好きな映画、今週見に行く予定なんだけど一緒にどう?」などでもいいでしょう。
しっかりと好きな人の好きなものや趣味などをリサーチしておくと、初デートにも誘いやすくなります。
あえて「今日空いてる?」と突然誘ってみる
突然初デートに誘うのはちょっと......と思うかもしれませんが、まずは突然誘ってみて、断られてからの流れが大切です。
相手は、断ってしまったことに少なからずとも罪悪感を感じるもの。断られた後すぐに「じゃあ、今週末は空いてる?」と誘ってみてください。
相手は罪悪感もあるので、「それなら大丈夫」と答えてくれる可能性がアップします。
「〇〇さんとと行ったら楽しそう」
これは、初デートの誘い方の中でも上級者編ではありますが、相手のことを特別に想ってるよ、というさりげないアピールにもなります。
「〇〇さんと行ったら楽しそうだから、一緒に行ってくれませんか?」などと、相手を特別視していることをきちんと伝えましょう。
初デートはとにかく気軽に誘うことが大切
デートだからと言って、かしこまった誘い方をしてしまうと相手も構えてしまいます。まずは気軽に、友達を誘うような雰囲気で誘うことが大切。
リラックスして、ラフに誘うようにしましょう。ディナーはハードルが高い......なんて方は、ランチやブランチに誘ってみるのもおすすめです。
(ハウコレ編集部)