
2014.02.18
男性が思わず触りたくなる! ふわふわナチュ巻き
巻き髪ってよくチャレンジするし、何度もおさらいはするけれども、左右均等にならなかったり、巻きがキツくなりすぎたり……失敗する人も多いはず。今回は、男性が思わず触れたくなるような、ナチュラル巻き髪を2つ紹介。ふわっふわのお人形さんのようなカールを極めてくださいね!
目次
1. 少し太めのコテを準備して
32mm~38mmくらいの少し太めのコテを用意します。男性が好きなのは、ストレート混じりの緩やかウェーブ。太めのコテを使い、あまり巻きがキツくならないように注意しながら巻いていきましょう。
2. 緩やかカーブを作って

アイロンを髪の毛の真ん中から毛先にかけて内側に滑らせ、緩やかなカーブを作りましょう。
3. 平巻きでゆるウェーブを

アイロンで毛先をはさみ、真ん中くらいまでぐるぐると内巻きに巻き上げていきます。この時に、アイロンの角度は床に対して平行になるようにしてください。毛束の量は多すぎると、クセがつきにくくなってしまうため、あまり多くならないように注意してくださいね。通常なら、2~3秒。クセがつきにくい子は4~5秒間置くようにしてください。
ナチュゆる巻き完成

ゆるウェーブアレンジいかがでしたか? 時間もかからず簡単にできるのに、可愛く仕上がるのでおすすめですよ。
続いて、ボリュームモテカールを紹介します。
1. ヘアミストを使ってボリュームを出して

巻き髪を長持ちさせ、カールをきれいにつける巻き髪専用のヘアミストを用意します。髪の毛の真ん中より上から毛先に向かい、まんべんなく全体に吹きかけるようにしましょう。
2. 中間より少し上から巻き始めて
中間より少し上の位置から、巻き始めます。先ほどと同じように毛束は多すぎないのがベター。気分によって、内巻きと外巻きを使ったミックス巻きにしましょう。そうすることでボリュームが程よく出て、可愛く仕上がりますよ。
3. 仕上げは手ぐしで崩して

最後に巻いた髪を手ぐしでほぐしていきます。この時に崩しすぎてしまった場合には、手に少量のワックスを広げて、髪の毛全体に軽く揉みこみましょう。毛先に重点的につけると、崩れにくくなりますよ。
最後に

ふわふわナチュ巻き髪、いかがでしたか?
2パターン紹介しましたが、どちらにも共通して言えるのが“やりすぎない”こと。男性はぐるんぐるんの巻き髪よりも、ちょっとナチュラル感のあるヘアスタイルが好み。自然な印象になるように意識しながら、髪型を作るといいかもしれないですね。
ぜひ試して、男性からの視線を独り占めしてくださいね!
(モデル:関根苑子)
(ヘアメイク:弾塚凌)
(撮影協力:スタイラ)