
2021.10.09
彼に好かれるためにしたのに...むしろ逆効果な女性の行動って?
好きな彼ができた時に、やっぱり相手に好かれたいと思うのが人というものです。
大好きなだからこそ、彼に愛されたいと考え行動しますが、実はその行動が逆効果になってしまうこともあるのです。
今回は、彼に好かれるための行動とは真逆のNG行動についてお伝えします。
頻繁すぎるラブコール
好きなのがわかる行動ですが、頻繁すぎるラブコールは彼にとって迷惑な行為の一つです。
何とかして抑えてほしいと彼も好きな気持ちを理解しながらも迷惑となってしまうのです。
相手の気持ちを考えて行動しなければ、彼に好かれることはないのです。
ストーカー紛いの行動
誰でも嫌がるのがストーカー紛いの行動です。
怖いのが、している本人があまり自覚がないケースなのですが、大好きという気持ちが大きすぎて自分自身の気持ちが先に行きすぎてしまうようです。
これでは、彼も異性として見ることができずストーカーと言われてしまうのです。
きちんと相手に異性として見られるためにも、とらなければいけない行動はあるのです。
一歩一歩着実に彼に対して好かれる行動を意識するべしです。
空気がよめない
この子、空気がまったくよめないなぁと感じられてしまっては彼女のことを好きになることはありません。
空気がよめないことに気づかず、周りのことが見れない女性が多いです。
そんな中で、アピールをされても良いことはないのです。
大事だよと相手に思ってもらえるためにも、周りを状況判断できるための行動をとるべきなのです。
勝手に彼女のように振る舞う
彼女でもないのに、彼女のように振る舞ってしまってはNGです。
フレンドリーぐらいであれば支障はありませんが、付き合っていないのに彼女?と周りから思われてしまう行動は彼に迷惑しかかかりません。
いきすぎた行動は彼にとって嫌なことでしかなく、そう思われてしまっては彼との関係がうまく進むことはできないのです。
まとめ
好きな気持ちはわかりますし、彼に好かれるためにアピールしたいと思う気持ちはあるものの上手くいくことができないのです。
相手のことをまず最優先に考えて行動することが好かれる第一歩と言えます。
(ハウコレ編集部)