
2020.03.17 更新
やっぱり王道モテ!清楚に見せる5つのポイント
男の子の永遠の憧れ「清楚な女の子」。しかし、清楚になろうとしても、なかなか完璧な「清楚な女の子」になるのは難しいことです。
そこで、第一印象だけは清楚に見せて「清楚な女の子」の称号をゲットしちゃいましょう。そのために必要なポイントを5つインタビューを基にご紹介いたします。
1.髪はアレンジをしすぎずゆる巻きに
「ヘアアレンジが完璧に決まっていると、男慣れしてそうに見える」(21歳/学生)
ヘアアレンジが完璧に決まっているのは、女の子から見ると器用でいいなぁと羨ましい限りですが、男の子からしてみるとそればかりではないようです。シンプルにゆる巻きにしているのが一番自然で、かわいく見えます。
ですがカールがとれる心配がある日は無理をせず、シンプルなヘアアレンジをしましょう。また、髪を巻くときは細いヘアアイロンよりは太めのヘアアイロンのを使うと、きれいなゆる巻きに仕上がります。
2.シンプルなワンピースが無難
「なんだかんだ言って、男は女の子のファッションに対してはコンサバ志向」(27歳/メーカー)
「柄がたくさんの服とか凝っている服よりはシンプルなのが好き」(23歳/自営業)
おしゃれは人により様々ですが、初めて会うときはシンプルで女の子らしい服装をしているのがベストなようです。
ですので、上下の色味のコーディネートなど、失敗を避けるためにはシンプルで、優しい色合いのワンピースを選ぶことをおすすめします。ワンピースだと一枚でコーディネートが決まり、あとはそれを基調に小物を合わせていくだけなので、失敗も少なくなると思います。
3.アクセサリーはさりげなく
「ゆれるピアスが好き!なんか守ってあげたくなる」(24歳/出版)
華奢なデザインのアクセサリーは、それをつけてるパーツを細く見せてくれます。指輪やピアス、ネックレスなど、その日のファッションに合わせて、シンプルだけど女性らしいデザインのアクセサリーをさりげなく身に着けられたら素敵ですね。
また、男の子は「揺れる」ものが好きなようです。ピアスを選ぶときは、それも意識できたら第一印象もぐんとアップすると思います。
4.メイクはとにかくナチュラルに
「濃いメイクの子はあまり第一印象が良くならない」(27歳/広告)
男の子はナチュラルメイク志向です。つけまつげやカラコンも女の子の間では常識であっても、男の子ウケしにくいアイテムです。
また最初会ったときのメイクがナチュラルだと、その後メイクを変えても気づいてもらいやすいというメリットもあります。気合いをいれすぎて何度もメイク直しをしてしまうなど、メイクが濃くなりすぎないように注意しましょう。
特に、ファンデーションなどのベースメークが濃くならないように注意です。一気に老けこんだ印象になってしまいます。
5.常に笑顔の聞き役にまわる
「盛り上げ役の子も必要だけど、おとなしく話を聞いてくれているような子がやっぱり清楚なのかなと思う」(22歳/学生)
飲み会を盛り上げようと必死になってしまっていませんか?その役割もとても大切なのですが、清楚という印象を与えるためには、聞き役にまわることが大切なようです。
話の輪には参加しつつも、にこにこしながら話を聞き、話題を振られたら話す…「おとなしい子」のイメージが「清楚な子」のイメージに直結しているようです。
おわりに
いかがでしょうか。自分のキャラとは違う!と思っても、一回ぐらい試して男の子の反応を見てみるのも楽しいと思いますよ。ぜひ参考にしてみてください。
(金城凛子/ハウコレ)