
2020.03.16 更新
二回目の大学デビュー!オシャレ女子にイメチェンする方法・6つ
改めて振り返って、今までの大学生生活はどうでしたか?
毎日私服だし、もう少しだけ可愛くオシャレになって、もっとキラキラした毎日を遅れたらな…という人も多いのではないでしょうか。
今回はそんな方のために、女子大学生の先輩たちへの取材を元にオシャレ女子に変身する方法をご紹介します!
1.服の系統を変える
「あんま着たことなかったトレンチコート着てた日はなんか雰囲気変わったね~大人っぽくなったね~とかいわれた!」(2年生)
春休み中最後のゼータク!と決めて、今まで着たことのないアウターを買っても良いかもしれません。コンサバ系の人は、黒などの強めな服を取り入れてみたり、109系の人は流行りのギンガムチェックで清楚で可愛い雰囲気にしてみてもいいかもしれませんね!
2.ヘアスタイルを少し工夫する
「はじめてパーマをかけてみた!柔らかい雰囲気になったみたいで、思ってたよりウケが良かったかな」(2年生)
大学生になると茶髪の人はとても多いですよね。そのなかで髪型がかぶっていることも多いはず。様々な髪型に挑戦できるのは大学性の特権でもあります。パーマをかけたり、メッシュを入れたり、グラデにしたり、ぱっつんにしたり…と可愛くチェンジしちゃいましょう!
3.小物に一体感を持たせる
「ずっと使ってた化粧ポーチとキーケース、定期入れを一気に変えてみた!新しいからきれいだし、なんか気分あがる!同じブランドでそろえたよー」(3年生)
化粧ポーチや定期入れ、キーケースって頻繁に変えるものではないので、この際思い切って好きなブランドに手を出すのもアリ!小物に統一感があるとこだわりのあるオシャレさんっぽいですよね。
4.ネイル・カラコンをしてみる
「成人式ではじめてネイルサロンいったんだけど、ネイリストさんが立体的なお花とかを描いてくれてすごく可愛かったの。自分でもやるけど、サロンにも行くようになったよ~!」(2年生)
成人式では可愛いネイルをしていた女の子がたくさんいました!その時からネイルの魅力にハマった人も多いのではないでしょうか?そしてもう一つ、印象が変わりやすいのがカラコン!カンタンに大きい黒目や透き通ったブラウンの目にすることができるので、とっても便利ですよね。細かいところまでこだわると女子力アップ間違い無しのようです!
5.眉の形を変えてみる
「高校でめっちゃ細くした流れで、あんま大学でもいじってなかったんだけど、ちょっと太めにきりっとした眉毛にしたら『田舎のヤンキーじゃなくなったな』って!(笑)」(3年生)
顔の雰囲気づくりに欠かせないのが眉!失恋ショコラティエで大人気だった石原さとみさんも、眉毛を変えたから可愛くなったのか?なんていわれていますよね。ぜひ勇気をだして変えてみましょう!
6.気になるところだけ引き締めてみる
「デートの一週間前くらいから小顔ローラーで毎日顔面めっちゃゴリゴリしてたらちょっとだけ効果あったね!(笑)」(2年生)
女子なら一つは自宅にあるであろう小顔ローラー。「これいい~!」とロフトやハンズで購入して放置している人も多いハズ。今こそ、彼らの出番です。少しずつ使っていきましょう!
終わりに
いかがでしたか?
これらの方法で少しずつ工夫してみて、可愛くイメチェンしちゃってくださいね!
(平井エリカ/ハウコレ)