2021.02.24 更新PR

「お酒の力」はコワイ?!酔って損する女性の特徴・4選

男性は口説こうと思うとお酒の力を借ります。飲み会を開きたがるのは、お酒で気分が高まって女性に隙が生まれるからです。しかし、本来なら「モテ」というプラスに働くはずのお酒の力が、マイナスに働いてしまう女性も多いのが現状です。

今回は、酔って損する女性の特徴をご紹介したいと思います。
「飲み会とかで泣いちゃう女の子はキライ。涙もろくなってる子は口説こうと思えないからね。恋愛のスイッチはオフになる。めんどくさいし、化粧もくずれて最悪」(27歳/銀行) 

男性は、そもそも女性の涙は苦手です。さらに、お酒で涙もろくなる女性は取り扱いが難しくめんどくさいのでキライです。「自然と涙もろくなってしまうんだから仕方がない」なんて言い訳は通用しません。その場に泣いている女の子がいたら、空気はがらっと変わってしまいます。そういう意味で、女の涙は強いのです。一度醜態をさらしてしまうと、次回から呼ばれなくなる可能性もあるので気をつけましょう。
「酔って気が大きくなってズケズケともの言う女の子は嫌だね。お酒の力で悪くなるベタなパターンだけど、普段のストレスが表面化するような自制心のない子は呼ばなくなる」(25歳/メーカー)

酔ってしまうと気が大きくなって、普段言えない事も言えてしまう。そういう人は多いですが、大抵の場合損をします。理性が働かずに、言っていいことと悪い事の判断がついていない状態は危険です。空気の読めない、ぶちこわす存在として危険人物扱いされるでしょう。
「女の子は酔っちゃうと眠くなっちゃう子がいるよね。そういう子はつまんないし、介抱も周りに迷惑かけてて恋愛対象から外れる。会話もできなくなるし、最悪の酔い方だな」(26歳/保険)

お酒を飲んで眠くなってしまうと、会話もできずにその場の空気がグダグダとしたものになってしまいます。自分のキャパシティと体調を分からずに飲んで眠ってしまわれるとどうしようもありません。また、飲んだら無防備になってしまう女の子を彼女にしたいと思えません。浮気されるチャンスが多く発生する女の子だと思われるでしょう。
「お酒飲んでベタベタしてくる子は、その場限りとかワンナイトならいいけど彼女には絶対にしない。そんな節操のない女とは向き合って付き合えないからね」(29歳/放送)

酔うとボディタッチが激しくなったりキス魔になったりする女性がいます。そういう女性は、絶対に本命になれません。そんな淫らな女性と男性は付き合わないです。付き合っても飲み会に行かせられないし、そんな軽い女の子では安心して付き合えません。酔って気が緩んで大胆にアピールするのは、二人きりで本当に狙った人だけにしましょう。
いかがでしたでしょうか?
 
男性は、お酒の席では必ず女性を狙っていると思ってまず間違いないです。好意を持たれているのに、マイナスアピールをしてしまうなんてもったいないです。気をつけてお酒を飲みましょう。
 
 (白武ときお/ハウコレ) 

関連記事