ハグするカップル

2022.04.28 更新PR

地方で出会いたいならこれ!出会いやすいマッチングアプリ3選

今や、出会いのツールとして欠かせないマッチングアプリ。
オンライン上で繋がれるので、全国どこでも使えることが魅力ですが、地方ではマッチングアプリの利用者が少ないという話も耳にします。

さまざまな種類があるマッチングアプリですが、地方でもっとも出会いやすいのはどれなのでしょうか?
今回は、首都圏以外にも利用者が多いと言われているマッチングアプリをご紹介します。
▼地方で出会いやすいおすすめマッチングアプリ

1位 Pairs(ペアーズ)…会員登録者数No.1
2位 Tapple(タップル)…イケメンが多いと評判♡←編集部オススメ
3位 With(ウィズ)…性格診断結果などを元に相性の良い相手が見つけられる

▼ハイスペ男子に出会いたい人はこちら!
高学歴+大企業のハイスぺ男子が多いマッチングアプリ6選
Pairs(ペアーズ)
pairs
ペアーズは累計登録者数1000万人を誇る、国内最大級のマッチングアプリです。

利用者の男女比はおよそ7:3で気軽に恋活を始めたい人から真剣に結婚相手を探したい人まで、目的はさまざま!

初心者の方でも始めやすいことが人気の理由です。
ペアーズの特徴である「コミュニティ機能」は、11万種類以上あるコミュニティの中から同じ趣味や価値観の合う相手を探すことができます。知名度が高く1日あたり約7000人が登録しているので、まさに地方に住んでいる方におすすめのマッチングアプリです!

\利用率No.1の恋活アプリ!/
Pairs(ペアーズ)を無料でインストールする

タップル

tapple
タップルの累計会員数は700万人以上。地方の会員も多く、主に20代の男女が利用していることが特徴です。

友達作りや趣味友探しまでカジュアルな出会いを目的とした会員が多く、流行りに敏感なイケメンが多いことも人気の理由です。使い方はシンプルでランダムに表示される相手を「いいかも」「イマイチ」のどちらかにスワイプするだけ!

相手の写真を見て直感で選ぶことができるので、気軽にイケメンと遊びたいという女性にもおすすめです。共通の趣味を持った男性とマッチングできる趣味タグ機能は、自分にぴったりな性格の相手を探すことができます。その使いやすさから、旅行や出張で地方に行ったときにすぐに出会えると人気のマッチングアプリです。

\美男美女が多いと評判!/
タップルを無料でインストールする

with

with
withは累計会員数500万人を誇るマッチングアプリです。主に20代前半~30代前半の男女が登録していて、関西と関東を除く地方でも数千人規模の会員がいます。

withのコンセプトは運命よりも、確実な出会いを
そのコンセプトの通り、直感や運命的な出会いではなく、性格診断の結果から自分と相性の良い相手を見つけられることが特徴となっています。

withでは恋愛心理テストが無料で受けることができ、心理テストに回答すると心理学に基づいたあなたの性格を細かく診断します。おすすめの男性が診断結果に基づいて表示されるので、自分にぴったりな相手とよりマッチングしやすくなります。会員数の7割が20代なので、同じ年齢層の恋人を見つけたい!という人にぴったりなマッチングアプリです。

\楽しく恋活したい人におすすめ!/
With(ウィズ)を無料でインストールする
女の子
地方は首都圏に比べると、人口が少ないためマッチングアプリの利用者は少ないといいます。
しかし、地方だからこそマッチングアプリを使うのはおすすめなんです。

地方は出会いの場が限られる

都市部ではさまざまな婚活パーティーや街コン、クラブやバーがあり出会いの場所に困りません。
しかし、地方ではそのようなイベントが頻繁に開催されるわけでもないし、出会えるスポットも限られています。

そのため、地方で出会いのスポットに出かけても地元の知り合いしかいないという話をよく聞きます。また、地方ではコミュニティーが非常に狭いため彼氏ができたと思ったら実は学生時代の友人の元カレだった……なんてことも。

地元の人同士がすごく近いので、自分のコミュニティー以外で恋人を探すとなるとかなり大変です。しかし、マッチングアプリを使えば、わざわざ遠出をしなくても自分のコミュニティー以外の人と知り合うことができるのです。

地方は結婚に前向きな人が多い

地方の人は結婚が早いですよね。
高校卒業後にすぐに就職して自立する人が多いことや、出来ちゃった結婚が多いこともあり、20代前半に結婚する人は都市部に比べると遥かに多いです。

また、まわりが結婚していくと、必然的に自分も結婚を意識し始めるため、女性だけでなく男性も結婚を前向きに考える人が多いことも特徴です。

そのため、20代でも恋人ができると結婚を前提に付き合う人がほとんどです。
地方でマッチングアプリに登録する人も婚活目的の人が多いので、真剣に出会いを探している人ほどおすすめです。

意外と穴場なイケメンがいる

都心に住んでいるイケメンは女の子と出会う機会も多く、チヤホヤされやすいためチャラい人が多いですが、地方では磨けば光りそうなイケメンが意外と多いです。

地方では陽キャやマイルドヤンキーのような男性のほうがモテますが、彼らはわざわざマッチングアプリをやらなくてもすぐに彼女ができるし結婚も早いです。

そのため、真面目でおとなしいイケメンほどマッチングアプリに登録する確率が高いのです。穴場のイケメンと付き合って自分好みのファッションや髪型に育てていくのもおすすめです。
今まで紹介してきたプリとは逆に、田舎や地方では出会えないアプリもあります。

田舎や地方では出会えないアプリの特徴をご紹介します。

最新アプリ

最新のアプリは、新しいから登録したくなると思いますが、確実に登録人数が少ないことや、登録している人の中でも、都内の人が多いため最短で半年程度経たないと田舎や地方の会員が増えることは難しいです。

そのため、田舎や地方で出会いを探す際は、最新のアプリや、会員数の少ないアプリは避けることをおすすめします。

位置情報を元にするアプリ

位置情報を元にするアプリは、田舎や地方だと少し危険です。

都内のように建物が密集していないことや、人が集まる場所が限られているため、身バレしてしまう可能性があるからです。

すれ違う人と出会うアプリ等もありますが、スクランブル交差点のように大勢の人がいるわけではないため、出会えたとしても、自分の知人であったり、もしくはすれ違う人がいないなんてこともあり得ます。

そのため、田舎や地方で位置情報を利用するアプリは、ちゃんとした出会いにつながらない可能性があります。
女の子
マッチングアプリが生まれて早数年。地方は首都部に比べると登録者数が少ないというのは昔の話!

今では地方でも利用者が多いマッチングアプリはたくさんあります。
地方でも利用者が多いマッチングアプリの特徴は全国規模・昔からある・知名度が高い、などが挙げられます。

また、都市部に住んでいる女性がマッチングアプリで地方の男性を探すのもおすすめです。
先述したように、地方には穴場のイケメンが多く東京よりもライバルが少ないので、少し家が遠くてもイケメン彼氏を作りたいという人にぴったりです。

地方に住んでいて出会いがないという人、自分のコミュニティ以外で恋人がほしいという人、マッチングアプリを使って素敵な恋を探してみてはいかがでしょうか⁉

関連記事はコチラ▼▼

関連記事