
2021.12.28
今じゃないっ!避けるべきキスのシチュエーションとは?
大好きな彼と一緒にいると「今、キスしたい!」という気持ちが大きくなることでしょう。ですが、そんな時にすぐにキスをすると雰囲気が台なしになってしまうことがあります。時には、少しキスをこらえてシチュエーションを練り直した方が良い場合もあるのです。
では、どんなにキス欲が高まってもキスしちゃいけないシチュエーションとはどんなシチュエーションでしょうか。今回は避けたいシチュエーションを3つ紹介していきます。
食事の後すぐ
ご飯を食べた後のリラックスタイムは、のんびり彼とのキスを楽しみたくなるシチュエーションですよね。
ですが、食事の後はもちろん口臭が気になる時間帯です。特に餃子やキムチ鍋のように匂いが気になるものを食べた後のキスは、お互いに微妙な気持ちになってしまう恐れがあるでしょう。
少し時間が経ってからか、歯磨きが終わるまでキスは避けるのがおすすめです。
カラオケボックスの中
二人きりのカラオケボックスの中、ついついキスがしたくなりますよね。暗い部屋なんか特に、ムードも良くてキスをするのに最適なシチュエーションです。
ですが、そこで盛り上がってしまうと、店員さんから注意を受けるかもしれません。そうなると一気にムードも壊れてしまいます。カラオケボックスは歌を歌う場所ですので、キスはこらえましょう。
誰かが泊まりに来ている時
同棲カップルは、どちらかの友達や兄弟・姉妹、親が泊まりに来るなんていうシチュエーションもありますよね。そうなると普段よりイチャイチャする機会が減りがちです。
そのため、泊まりに来ている人が入浴中であったり、トイレに入っているタイミングを見計らってキスをしたくなるでしょう。
ですが、その瞬間を見られるとお互いに気まずくなります。ドキドキするシチュエーションではあるものの、身内にキスを見られると余計に恥ずかしいのでやめておいた方が良いシチュエーションでしょう。
せっかくのキスなら雰囲気を重視しよう!
恋人とのキスは、何度しても大切なものです。そんなキスをするなら、せっかくならシチュエーションにこだわりましょう。
適当な雰囲気で適当なキスばかりしていると、恋人からの扱いも適当になってしまうかもしれませんよ。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)