
2022.04.19 更新
マッチングアプリで失敗しないコツは?実際に会うまでの流れを解説
今や必須ともいえるマッチングアプリ。
恋人探しには欠かせない便利なツールですよね。しかしアプリ内で知り合ってからデートで実際に会うまでは、かなりハードルが高いと感じている人も多いのではないでしょうか。
今回はマッチングアプリで失敗しないコツや、実際に会うまでの流れを詳しく解説します。
目次
マッチングアプリで知り合って実際に会うまでの流れとは

マッチングアプリは忙しい人でも気軽にたくさんの異性と知り合えるのが魅力です。また、普段は出会う機会がない職業や、年齢の人と仲良くなれるチャンスがあるのも人気の理由の1つです。
しかし、マッチングアプリは簡単に知り合えるからこそ、気になった異性となかなか親密な関係になれないと感じている人も多いのではないでしょうか。
マッチングアプリで失敗せず、効率的に会うまでの理想的な流れを順番にチェックしていきましょう!
まずはお互いに「いいね」で好印象を伝え合う
マッチングアプリで気になる人を見つけた時は、いいねなどで相手に好印象を持ったことを伝えてアピールします。相手も自分に良い印象を感じると、同じようにいいねやフォローを返してくれるでしょう。
マッチングアプリでは相互に、いいねやフォローをすることでメッセージのやりとりができるようになるシステムのところが多いです。メッセージを送れるようになったら、相手が自分に関心や興味を持っているタイミングを逃さないようにすることが大切です。
メッセージのやりとりをして気が合うか確認する
マッチングアプリで実際に恋人をつくる事ができるかどうかは、メッセージのやりとりを始めてからが勝負になります。最初は軽い挨拶や自己紹介から話し始め、少しずつ趣味や仕事について聞いたり、休日の過ごし方について聞いたりしながら気が合うか確認していきます。
言葉の選び方や考え方なども初めのうちにある程度チェックしておきたいですね。自分が質問する内容に相手が答えるだけでなく、相手からも質問が返ってくるなら脈ありと考えて良いでしょう。
恋人や結婚相手に対して絶対に譲れない条件がある場合は、このメッセージのやりとりの段階で相手がその条件に当てはまるかどうか聞いておくと安心ですね。
相手の反応が良かったらデートに誘う
マッチングアプリでメッセージのやりとりをしていると、相手が話に乗り気かそうでないかは、なんとなく伝わってきます。
相手が積極的に質問などをしてきて反応があきらかに良い場合、タイミングを見てデートに誘ってみましょう。男性からだけでなく、女性からデートに誘うのももちろんOKです。
デートに誘うタイミングは、メッセージのやりとりをしてからおよそ2週間前後が理想的です。あまり早すぎてもヤリモクだと思われてしまいますし、これ以上時間をかけてしまうと逆にデートに誘いづらくなってしまいます。
マッチングアプリで失敗しないメッセージのコツは?

マッチングアプリでメッセージをやりとりをする時は、最初はとにかく相手に丁寧に接することが大切です。文字のやりとりだけで話をする場合、些細なことでも相手に悪いイメージを与えてしまうケースも少なくありません。
少しでも「イヤだな」「ノリが合わないかも」と思われると、男性も女性もあっさりとブロックしてしまうでしょう。せっかく気になる相手を見つけても、デートが実現しなければ意味がありませんね。
マッチングアプリで失敗しないで距離を縮めていくためのメッセージの送り方のコツを詳しく紹介します。
最初は敬語で少しずつラフな口調に変えていく
マッチングアプリで知り合った人とメッセージのやりとりを始めた場合、最初は敬語で話すのが基本です。たとえ相手が年下であっても、いきなりタメ口で話すと馴れ馴れしく、軽い印象を与えてしまう恐れがあります。
最初は相手を尊重する敬語を使い、何度かやりとりを続けて少し相手のことが分かってきた頃合いで、少しずつラフな口調に変えていくのが理想的です。相手が年上の場合は無理に自分から口調を変える必要はありません。
「タメ口でいいよ」と言われてから変えた方が好印象になる場合もありますので、相手によって臨機応変に対応するようにしましょう。
相手のプロフィールをしっかりチェックする
メッセージを送る時は、相手のプロフィールをしっかりチェックすることも重要です。
本気で恋活や婚活をしている人はプロフィールの項目をしっかり書いてます。年齢や職業などの他に、今ハマっている趣味や好きな食べ物、休日の過ごし方などを書いている人もいますね。
メッセージを送る時はプロフィールに書いてある内容を質問してしまうと、「プロフィールを読んでないのかな」「そんなに興味もないんだろうな」と思われます。プロフィールを読んでわかることは質問しないように注意し、相手の興味や関心を引く話題を提供すると好印象です。
返信の頻度や文章の長さを相手に合わせる
マッチングアプリで、相手に気が合う人だと印象付けたい場合は、返信の頻度や文章の長さを相手に合わせることも大切なポイントです。
相手のメッセージの返信が一日に1回程度なら自分も一日に1回から2回程度にする、相手が2~3行の文章の長さのメッセージを送ってくるなら自分も同じぐらいの長さにする、といった感じですね。
メッセージを返す時は頻度や文章の長さを相手に合わせることで「この人はなんとなく気が合う人だな」という印象を与えることができます。相手と早く親密になりたいからといって、自分本位なペースでメッセージを返さないように気を付けましょう。
実際に会う前にデートの時間や場所もしっかり確認!

マッチングアプリで知り合った人と実際にデートする時も、注意すべきポイントがいくつかあります。
何度かメッセージをやりとりしてから会うとはいえ、やはり相手がどんな人なのか会ってみるまでは分からないのが現状です。初めて会う時は慎重すぎるくらいに用心した方が良いですね。
女性はもちろんですが、男性も絶対に安全とは言い切れません。万が一にも危険な目に会わないために、実際に会う前にデートの時間や場所についてしっかり確認しておく必要があります。以下に3つのポイントをまとめましたのでぜひ目を通してみてください。
なるべく昼の時間に会う
デートで会う約束をする時は、なるべく昼の時間にした方が良いですね。夜に会おうとすると帰宅時間が遅くなりすぎたり、お酒が入って思わぬ展開になってしまう可能性があります。
最初は昼の時間を指定して、映画を見たり公園に散歩などを提案し、その後にランチやお茶などで短時間のデートにするのがおすすめです。特に女性の場合、ヤリモクの男性に引っ掛かってしまう恐れがあるため注意しなければいけません。
仕事が忙しいと言われた時なども、なるべく休日などを利用して夜のデートは避けるようになりましょう。
人目があるカフェなどを利用する
マッチングアプリでは、残念なことに違法業者が一般人を装って登録していることがあります。違法業者とは、個人情報収集や高額商品を売りつけることを目的にしている業者のことですね。
このような業者はデートに見せかけてオフィスに連れ込もうとしたり、仲間を待機させている場所に行って強引な勧誘をしようとしたりするケースもあります。
このような被害に遭わないためには、人目がある公共の施設や明るい店内のカフェなどを利用すると安全です。できればデートの場所は行きつけのお店にするなど、自分が決めるのがおすすめですよ。
1回目から体の関係にならない
人目のあるお店で昼の時間に短時間のデートで会う場合はまず大丈夫ですが、夜の居酒屋デートなどになると男女ともに羽目を外したくなってしまうこともあるでしょう。
しかし1回目から体の関係になるのはおすすめできません。女性の場合はヤリモク男性に遊ばれてしまう可能性が高く、男性も予想外のトラブルを招いてしまう恐れが高いです。
大人の男女の出会いと言えどもやはり急に親密になりすぎるのは避け、慎重に相手を見極めてから次の行動に移すのが理想的です。1回目のデートで執拗に体の関係を求める相手は、今後の連絡を控えるのがベストです。
編集部厳選のおすすめマッチングアプリはこちら
忙しい中でそれなりに時間をかけて恋人や結婚相手を探すなら、男女ともに登録者数が多く、本当に出会えると評判のマッチングアプリを利用したいですね。
以下の2つのマッチングアプリは、悪質業者への対応もしっかりしていて、口コミサイトなどでも評価が高くおすすめですよ。これからマッチングアプリを利用しようと考えている方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
with

with(ウィズ)は2020年のオリコン顧客満足度調査において、「婚活マッチングアプリの使いやすさ」第1位に選ばれている実績があります。with(ウィズ)大きな特徴は、心理テストを使った性格診断で相性の良い相手を自動で見つけてくれる機能があることです。さらに興味や関心のあることが分かる「好みカード」を使って、気になる相手との共通する趣味などをチェックすることも可能になっています。またメッセージのやり取りに関するアドバイスなどももらえるため、使い続けるうちに恋愛スキルもアップすること間違いなしです。with(ウィズ)効率重視で出会いを求めたい方には非常におすすめのマッチングアプリです。
タップル

タップルはゼネラルリサーチの2021年3月に実施されたインターネット調査において、マッチングアプリ10社を対象にした比較イメージ「マッチングアプリ利用満足度No.1」に選ばれています。タップルの大きな特徴は、「ウィッシュカード」というやりたいことが書かれたカードをプロフィールに設定できることです。会話のきっかけを作るのに困らないため、仲良くなりやすいのが魅力です。タップルでは毎月10,000人のカップルが誕生していると公式サイトで好評されており、しっかり出会えるマッチングアプリとして人気があります。
まとめ
マッチングアプリは、メッセージのやりとりを始めてから実際に会うまでが最初のゴールです。
最初のうちは何を話せば良いかわからないかもしれませんが、いろんな人とメッセージをして慣れることで、だんだんと会話もスムーズにすることができます。相手と実際に会うまでの過程で、たくさんメッセージのやり取りをして、実際に会ったときにお互いにギャップのないようにしましょう。
業者やヤリモクの男性を実際に会う前に見分けることも大切なので、すぐに連絡先を聞いてきたり、会うことを急かされたりする場合は、どんなにイケメンだったとしても疑うようにしましょう。