
2021.02.24 更新
まるで雪の女王?キレイだけどモテないクールビューティー女子の特徴
男性は綺麗な女性が好きです。まず始めに好きになるのはルックス。しかし、付き合うとなると中身重視になります。美人な女の子でも、相手が冷たいと感じるほどクールだったらモテません。男性は女性の中身を見るとき、たとえ美女であってもシビアな目線を向けてるのです。
美人とは言われるけれど、異性にモテない・・・という女性は、もしかしたら男性に「とっつきにくい」「冷たい」という印象を持たれているのかもしれませんよ。
今回は、キレイだけどモテない「クールビューティー女子」の特徴をご紹介したいと思います。
1.サバサバしすぎ
「サバサバ系の女の子は彼女って感じじゃないな。可愛げがないし、ガサツだったり自己中なだけの女の子が多いよね。普段はクールでも実は女の子らしい一面もあるっていうのが一番いい」(27歳/銀行)
サバサバ系のクールビューティ女子は男性に人気がありません。しかも、男っぽい、女扱いされていないことを得意げに話すような女性だと男性は好意を抱きません。「なんか知らないけど周りが男ばっかりだから男らしくなっちゃうんだよね」と言っているクールビューティー女子は、異性の前では気をつけたいところ。サバサバに酔っていると思われるかもしれません。異性にモテるためには、ある程度の隙や可愛げを見せつけることを意識しましょう。
2.女王様気質・自己中心的
「クールを気取ってる女の子って、なめられること恐れて女王様気質な子が多い気がする。美人だから横柄な態度とって生きて来たんだろうなってタイプとは付き合いたくないな」(25歳/メーカー)
高飛車で人を下に見ている女王様気質の女性は、ただ単に性格が悪く好かれません。自由奔放に振る舞って周りを振り回していると、異性は遠ざかるでしょう。美人だから周りの男も言う事を聞いてくれるし、誰の下にもつかずにやってきたんだろうなと思われてしまいます。本当に好きになった異性でも、本命として見てもらえず長続きする素敵な恋愛は訪れないでしょう。
3.付き合って甘えるイメージができない
「クールすぎる女の子って一緒にいても気が休まらなそう。こっちがなんか緊張しちゃって、甘えることもできなそうだし。美人でも癒しがないと彼女にしたくない」(26歳/保険)
男性は彼女に対して安らぎを求めています。一緒にいて休まらずに気がつかれてしまうなら、付き合いたいなんて思いません。クールとは言われていても、実は甘えるタイプなら、普段から小出しにしていくと良いでしょう。本当は甘えん坊ということがギャップになるでしょう。クールキャラは冷たい人に見られて恋愛がうまくいかないことが多いです。
4.服装が堅い
「クールビューティーな感じの女の子はパンツが多くてテンションが下がる。高そうな服でキメてたりしたら手を出そうと思えない」(25歳/放送)
シビアな目線で見ているとはいえ、男性はクールな美女を前にすると、自分なんて相手にされないとも思うのです。洗練されたファッションに包まれたクールビューティー系女子なんて、ガードが固すぎます。付け入る隙がありません。いつもパンツでキメているなら、たまには甘めの女の子らしいものを取り入れるといいでしょう。
5.美しすぎる
「美しすぎて、気がひける。自分なんかが手を出していいものかと、相手から積極的に話しかけてもらえたとしても腰が引けてしまう・・。卑屈になってしまうのはだめなんですけど。」(23歳/IT)
あまりに美しすぎるのも、問題です。せっかく積極的に女の子の方から話しかけても「自分なんかが・・」と思われてしまっては、いつまでも仲良くなることができません。
もはや、クールビューティーに産まれてしまったがゆえの宿命?
おわりに
男性は、内心美人にびびっています。美女に声をかけても全く相手にされないと思うと怖いのです。美人なのにクールすぎてモテないなんてもったいない。恋愛面では隙をうまくつくって、可愛くアピールしていきましょう。
(白武ときお/ハウコレ)