2022.02.20PR

「俺はなんでもいいよ」優柔不断でテキトーな彼との付き合い方

どうもあかりです。なんでも率先してリードしてくれる頼もしい男性が彼氏なら理想的だけれど、世の中そう頼りがいのある男性ばかりではありません。

今回は、「彼氏が優柔不断でテキトーで困る!」という女性のために、そんな彼氏との上手な付き合い方のポイントを3つご紹介していきます。
彼氏が「なんでもいいよ」みたいに優柔不断を発揮したとき、「なんでもいいってどういうこと?関心がないの?」みたいに詰めるのはNGです。

もともと優柔不断な性格な人は、どんなに恋人とのデートに関心があっても「なんでもいい」みたいなことを平気で言う人が多いようです。

なので「なんでもいい」「任せる」的なことを言われたときにも、「この人はそういう性格なだけ。興味がないわけじゃない」と自分に言い聞かせて、彼氏に強く当たるのは控えましょう。
優柔不断な人に「もっと決断力を持って!」と言ってみたところで、それは生まれ持った性格なので簡単に直せるものでもありません。なので彼氏が優柔不断な場合には、仕方がないと良い意味で割り切って「じゃあ私が色々と決めちゃおう」と考え方を転換してください。

あなたが決めたことに彼氏が文句を言わないでくれるのなら、それは彼氏自身もあなたの決断を「いいね」と思ってくれているということだし、自分がしたいデートができるならそれはそれでイイと思いませんか?センスがないのにデートをリードしまくる男性と付き合うよりははるかにマシです。
最後は心構え的なお話ですが、きっと優柔不断な彼氏の場合、元カノとの間でも同じように彼氏の優柔不断さが原因となってケンカになったりした可能性大です。というか、それが原因で別れた可能性すらあります。

なのであなたが彼氏の優柔不断さを上手く乗りこなすことができれば、彼氏に「この子はめっちゃ付き合いやすいな、最高だな」と思ってもらえる確率はめちゃくちゃ高いでしょう。

こういった彼氏の弱点や苦手な部分は、それを克服できると一気に彼女として差別化ができるので、めげずに頑張りましょう。(遣水あかり/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事