
2022.02.28
独占欲が強い男性とはどうやって付き合うと良い?対処法って?
独占欲が強すぎる男性と付き合っていると、最初は「愛してくれている…」と思って嬉しくもなりますが、だんだんと「なんで信じてくれないの?」とイライラしたり「怖い…」と思ったりする気持ちにもなるでしょう。
しかし、すぐに別れるかどうかは迷ってしまうものです。そこで今回は、独占欲が強すぎる男性への対処法について紹介します。
言葉で伝える
独占欲が強すぎる男性は、自分が独占欲が強いことを分かっていない部分もあると言われています。自分は普通と感じているのかもしれません。そのため、独占欲の強さをまずは言葉で伝えてみましょう。
そして、独占欲が強すぎることが辛いというのも伝えてください。この時に大事なのは「大好きだから言っている」というのを同時に伝えて安心させることです。ただ「独占欲が強い」だけを言うと不安にさせてより強くなることがあるので注意してくださいね。
信じてもらえる行動をとる
独占欲が強い男性は、相手のことが信じられないから縛るしかないという結論に至っている可能性もあります。そのため、縛らなくても大丈夫だという安心感を与えることがとても大切です。
疑われる行動は絶対にとらない、細めに自分から連絡をする、周りの友達に会わせるなどのように信じてもらえる行動をとることで独占欲は緩和されやすくなるでしょう。
甘えさせることはしない
独占欲が強すぎる男性に対して、不安な気持ちを全て受け入れようとすることがありませんか?確かに、ある程度は分かってあげることも必要です。しかし、何でもかんでも甘えさせることはしてはいけません。
甘えさせることで独占欲が強くなったり、勘違いさせたりすることがあるでしょう。調子にのらせることもあるので、甘えは禁物です。
ルールを決める
例えば、連絡したのに一日返事がなかったら相手の家に行く、友達と遊んでいるときはお互いに連絡はしてはいけない、遊びにいくときは連絡するなどのようにルールを決めるのもおすすめです。
2人で考えたルールを決めることで、お互いに破ることはできないでしょう。最初は不安にさせることもあるかもしれませんが、そのうち慣れてくれることに期待してくださいね。
独占欲が強すぎる男性は対処法が大事
独占欲が強すぎる男性は、けっして性格が悪いわけではありません。
ちょっとしたことで不安になるだけかもしれません。そのため、対処することでいい付き合いができる可能性も大きいのですよ。(みいな/ライター)
(ハウコレ編集部)