2022.06.10

私たちもう終わりなの...?彼氏と別れたほうがいいケースとは

何事にも、スタートがあれば終わりもあるもの。最初は愛し合っていた恋人同士であっても、徐々に相手への関心や愛情が薄らいでいって、別れという選択肢を選ぶこともあるでしょう。

今回は、彼氏と別れたほうがいいケースについてご紹介していきます。彼氏との関係に悩んでいる女性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
彼氏と別れたほうがいいパターンとしてまず挙げられるのが、一緒にいると常にイライラしてしまうというケースです。一緒にいてネガティブな感情になることが多いのならば、何のために付き合っているのかわからなくなりますよね。

相手に怒りや不満ばかり募っているのならば、すでに彼氏への愛情はなくなってしまっているのかもしれません。
一緒にいても「嬉しい」「楽しい」といったポジティブな感情になれないというのも、別れたほうがいいサインのひとつとして挙げられるでしょう。

たとえば、潮時のカップルは相手と一緒に過ごす時間を苦痛に感じるため、その気持ちを紛らわせるためにスマホばかりいじります。

一緒にいてもお互いにスマホばかりいじっているのならば、そろそろ別れが近づいてきたと考えたほうがよいでしょう。
彼氏と別れるべきかどうか迷ったときは、彼氏との将来を想像してみましょう。数ヵ月後先でもいいですし、数年後でも問題ありません。どちらの場合も具体的なイメージがつかめないのならば、二人の関係は破綻に近づいている可能性があります。

逆に、「今度彼とここに行きたい」「将来彼とこういう風になりたい」といったイメージがつかめるのならば、二人の関係を修復することができます。
いつまでも長続きするカップルは、マンネリ気味になったり二人の関係にヒビが入ったりしたときにはきちんと話し合いができるものです。反対に、破局に近づいているカップルは、相手と話し合う気にもなれないでしょう。
今回は彼氏と別れたほうがいいケースについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。あなたを不幸せにする恋からは距離を置いたほうがベター。彼氏と別れても後悔しないと感じるならば、新しい恋に向けて一歩動き出してみましょう。(もんもーる/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事