
2022.07.03
寂しくなっちゃう...!【愛情表現が少ない】男性の心理って?
愛情表現が淡白な彼氏っていますよね。一般的に、女性よりも男性の方が愛情表現をあまりしない人が多いと言われていますが、それにしても愛情表現がなさすぎると不安になってしまうこともあるでしょう。
特に、彼とラブラブなカップルになりたい人は、愛情表現が希薄な男性と親しくなっても相性が悪いだけ。では、そのように淡白な男性はどのような特徴を持っていることが多いのでしょうか。
人間関係に対して淡白
そもそも愛情表現が淡白な男性は、人間関係に対しても淡白です。友達と本気で喧嘩をしたこともなければ、何か腹立つようなことを言われても「まぁそういう人もいるよね」なんてクールな反応をすることも多いでしょう。
そもそも、周りの人に対してそこまで興味がないのかもしれません。そんな男性が自分にだけ夢中になってくれれば理想的ですが、現実としてはそこまでいかずに、淡白な対応をされてがっかりするケースが多いでしょう。
自分から誰かを誘うことをしない
彼女に対して愛情表現をしてくれない男性は、友達に対してもあまり親愛の情を見せません。「誘われれば遊びにいく」ということはあっても、「自分から積極的に友達を誘う」ということはしないでしょう。
男性の友達に対する態度を見ていると、その人と付き合った時にどのような対応をされるのか想像できるかもしれませんね。
趣味が多い
自分一人でも時間を楽しめる男性は、あまり彼女に対しても執着しません。むしろ、彼女とのデートが多すぎると「趣味の時間がとれないっ!」なんて不満を抱いてしまうことも多いでしょう。
結果的に、彼女の優先順位がどんどん低くなっていくため、ラブラブした付き合いがしたい女性としては物足りなく感じてしまいます。
愛情表現が希薄な男性との付き合いは寂しいかも?
「彼と距離があるほどほどの付き合いがしたい」と考える女性にとって、愛情表現をしてくれない男性は相性の良い相手でしょう。ですが、寂しがり屋の女性の場合、そういう男性と付き合うと微妙な気持ちになってしまうことも多いんだとか。
彼と自分の性格的な相性をしっかり見極めてくださいね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)