2022.09.10

どうやって雰囲気を変えよう?【男友達】に有効なアプローチ3つ♡

好きな男性ができたら、積極的にアプローチをするという人も多いのではないでしょうか。

ただし、相手が長年の付き合いがある男友達だと、アプローチ方法も難しくなってしまいます。学生の頃からの知り合いだと、元カレのことを知っていたり最近の恋も話していたりして、「今さらアプローチなんて無理!」と諦めてしまいがち。

そのような、身近だからこそ難しい恋愛に悩む女性に向けて、男友達に使える3つのアプローチ方法を紹介していきます。
まずは、相手から《女友達》と思われるのを止めることが大切です。単なる《友達》ではなく《女性》だと意識してもらうためにも、恋心を自覚したら早めに告白をしましょう。

最初は受け入れてもらえなくても、そこから意識してくれるはずです。
ある意味、告白は宣戦布告のようなもの。「ここからアプローチ始めるよ!」と彼に宣言して、どんどん攻めていきましょう。
共通の友達が多いと、なかなかふたりで会う機会もつくれないですよね。さらに、男性は知り合いの前でアプローチされることを嫌う人が多いので、友達がいるとアプローチすらできません。

そのため、ふたりで会う機会を積極的に増やすことも重要です。「ここにふたりで行きたい」「ふたりだけで会いたい」のように、好意を匂わせつつ誘い、そこでさらにしっかりとアプローチをするのがおすすめですよ。
女性が一度告白をしても、そこからすぐに関係が変わっていくわけではありません。
たとえば、告白から次に会うまでに期間が空いてしまったり、照れ隠しで今までのような態度をみせると、男性から「遊びかな?」「からかいだったのかな?」のような誤解を受ける可能性もあるでしょう。

本当に彼にアプローチをしたいのなら「私に対する気持ち、少しは変わった?」「告白したこと忘れてないよね?」のように、彼に本気度が伝わるような確認を定期的にしていきましょう。
男友達に恋をするとアプローチに消極的になってしまう人が多いですが、遠慮なんてする必要はありません。今までの信頼関係がある分、アプローチも効果的になる可能性は高いので、恐れずに積極的に気持ちを伝えていきましょう!(土井春香/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事