
2022.12.28
意外と問題ない?【マザコン男性】と上手に付き合いたいなら...?
マザコンの男性というと、世間的には嫌われることが多いですよね。一方で、好きになって付き合い始めてからマザコンだと発覚した場合「マザコンだから別れる!」なんて極端な選択はなかなかできないでしょう。
では、彼氏がマザコンの性質を持っている場合、今後どのように付き合っていくのが良いのでしょうか。マザコン男性との上手な付き合い方を紹介していきます。
彼の母親に気に入られる彼女になる
マザコン男性は、母親の意見に左右されることが多いもの。そこで、やはり彼の母親に気に入られる彼女になる方が、彼との仲も円満になるでしょう。明るくて挨拶ができて、お礼が言えて家事が得意な彼女を目指すと、親世代に気に入られること間違いなし。
彼の実家にお邪魔する時には、普段のデート以上に気合を入れた方が良いかもしれません。
彼にマザコンだと指摘をしない
彼に対して「マザコンだよね」と言うのは絶対にNGです。たとえ事実だとしても、彼は嫌な気持ちになるでしょう。一般的に「マザコン」は悪口として使われることが多いため、彼もムキになって否定し、そこから喧嘩になることもあります。
仮に太ってきていても恋人から「最近太った?」と言われたら嫌な気持ちになるのと同じように、事実だとしても言わなくても良いことは言わないようにしましょう。
張り合おうとしない
彼と彼の母親の仲があまりにも良いと、ついつい彼の母親に対して対抗心を抱いてしまいがちです。しかし、彼の大切な存在である母親と敵対すると、自動的に彼とも敵対してしまうことになるでしょう。「彼女のことは好きだけど、母さんを傷つけるのはちょっと」と微妙な気持ちを抱かれることもあります。
彼のことが好きだからこそ一番になりたいと思うのは当然ですが、母親と張り合うと逆効果です。彼に愛されたいなら、彼の母親のことを大切にするのが近道ですよ。
マザコン男性と上手に付き合うのは意外と難しくない!
「マザコン男性」というと、地雷のように扱われることも多いですが、実は付き合い方を知っておけば、それほど問題なく付き合えると言われています。付き合った彼がマザコンだと判明しても悩みすぎず、これからも楽しく付き合っていってくださいね。
(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)