
2020.03.04 更新PR
マンネリ防止!彼をもっと夢中にさせる小悪魔テクニック・4選
「一年以上いるからマンネリしてきちゃった・・・。」なんてカップルの方は多いのではないでしょうか。中には「一年も経ってないけど、もっと刺激がほしい・・・。」なんて人もいますよね。あなたが彼を刺激してあげることで、今までとは違った付き合い方が出来るかもしれません。そこで今回はマンネリを防止するような、彼をもっと好きにさせちゃう小悪魔テクニックを紹介したいと思います。
1.彼のことを深く聞かない
「今も大好きで、ずっと続いてる彼女がいるんだけど、その人、俺のこと深く聞かないんだよね。聞かれないとなんかさみしくなって自分から言っちゃう。俺が言いたいことだけにこにこ聞いてくれるから、そういうとき好きだなって思う。」(20才/学生)
追いすぎると、相手は逃げたくなってしまうもの。彼が何をしてたのか、気になってもそこはぐっと我慢。彼が言ってくれるまで、じっと待つのが無難みたい。
2.「あのね・・・なんでもない!」
「この前彼女に『あのね・・・』って言われたから『なに?』って聞いたら『なんでもない!』って言われたことがありました。気になったので吐かせようと思ったら『すき。』って言われて不意打ちできゅんきゅんしちゃいました。」(26才/美容)
「あのね・・・なんでもない!」と言われて気にならない男性はいません。「なに?」と聞かれても、「なんでもないよ・・・」と極限までひきつけてください。ひきつけたところで「すきだよ」この一言です。恥ずかしそうな顔で言えばなお良いでしょう。彼もきゅんきゅんしちゃうこと間違いなしです。
3.自分の予定を明かさない
「いままで、彼女が自分から自分の予定を言ってきたんですけど、いきなり自分から予定を言わなくなったんです。言われてた時期は「別に良いのに・・・」と呆れていましたが、なくなると彼女のことが知りたくなっちゃうんですよね。今では、彼女が何してんのかすぐ気になっちゃうんで、いっぱい聞いてます(笑)」(21才/学生)
付き合ってる人が、自分から予定をいっぱい話してくると、「聞いてもないのになんで・・・」と思いますよね。しかし、言わなきゃ言わないで気になってしまうもの。彼があなたのことを考えすぎて気になって聞いてきたら答えてあげましょう。しかし、「その日はちょっとね・・・」と嫉妬してほしくて男の影を匂わすようなことをしてはいけません。誠実ではないあなたに彼は嫌気がさしてしまうかもしれないので、聞かれたらちゃんと答えるようにしましょう。
4.ツンとデレの時期を使い分ける
「ツンとデレの時期が不規則にやってくると、どんどんハマっていっちゃう。自分の想像通りにならない人のほうが、より好きになっていっちゃうな。」(27才/商業)
ツンツンデレくらいが理想のペースなようです。あまりツンツンされても悲しくなっちゃうし、あまりデレデレされても面倒くさいし・・・。ツンデレは理想の性格なのですね。彼が思いもよらないところでデレてみたりして、彼を常にどきどきさせちゃいましょう。
おわりに
いかがでしたか?これであなたも彼ともっと仲良くなれちゃうかもしれませんね。彼のことをいっぱいどきどきさせて、同様にあなたもどきどきすることで、マンネリすることなく長続きするのかもしれません。
(霧島はるか/ハウコレ)