
2023.03.16
仲良しカップルの【会えない日の過ごし方】♡3位:連絡はあえて少なめ、2位:目標を立てる、1位は?
ほとんどのカップルにとって、交際期間の大半は「会わない時間」です。
デートで会っている時間なんて全体の1~2割くらいのはず。
だからこそ、交際は「会わない時間」の過ごし方で決まります。
というわけで今回は、仲良しカップルの「会えない日の過ごし方」をベスト3形式でご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください!
第3位:連絡はあえて少なめ
仲良しなカップルほど、会わない日にダラダラと連絡し続けることが少ないです。
むしろメリハリを大事にして、デートのときは思い切りベタベタして、会わない日にはそれぞれ自分の時間を過ごす。
こうすることで、自然と相手のことを想う時間も増えるし、「会いたいな」という気持ちも強まります。また、会わないときの連絡を少なめにすると、「会ったら話したいこと」が増えるので、デートでの会話も弾みます。
第2位:お互いに目標を立てる
仲良しカップルは、「会うまでの楽しみ」の作り方が上手です。
典型例が、「次のデートまでお互いに仕事頑張ろう!」みたいな目標を立てること。
「目標」によって会わない時間を「辛い時間」から「ふたりで頑張る時間」とポジティブに捉えなおすことができるので、寂しさや辛さも半減して、むしろ「会えない時間も楽しめるカップル」になれます。
第1位は...
第1位は、愛情表現だけは欠かさず
会わない時間の連絡は最小限にしつつ、愛情表現だけは日々欠かさないのが仲良しカップル。
たとえば一日数回のLINE、数分の電話でも「好きだよ♡」みたいな愛情表現はどれだけ簡単なものでもいいのでお互いに欠かさないのが重要。
愛情表現って、一度サボり癖がつくと一気に減ってしまって、一度減ってしまうと増やすのはかなり困難です。なので日々愛情表現だけは欠かさないようにすることで、いつまでもラブラブでいられます。
会えない時間のルールをふたりで話し合おう!
一度でいいので、彼氏と「会えない時間はこんなふうに過ごそう」というルールを作ってみることをオススメします。
ふたりが仲良しでいられるためのこういったルールを作るだけで、関係は驚くほどスムーズに、そしてラブラブになりますよ♡
(遣水あかり/ライター)
(ハウコレ編集部)