2020.03.01 更新PR

我が道がすべて!付き合わない方がいい「アナーキー男子」の恐ろしさ・4選

肉食系男子がお好きな方にとって、とても魅力的に映る可能性のある男性がいます。
それは、自分の道を突き進み、恐れなどつゆ知らずガンガン攻めまくる強力な男性。

しかし魅了されると苦労が絶えない恐れありです。そのキケンさを解き明かしてみましょう!
「人と同じようなやり方ってバカらしいですよ。もっと大きな成果を出せる方法はないかいつも考えてます。大体、人と同じことしてたら、人と同じ成果しか出せないですよ。
自分で考えた方法が絶対にいい。だから立場が上ってだけで他人に指図されるのも嫌いですよ」(20代/商社)

我が道をこれでもかと進んでいきそうですね。これだけの猪突猛進さがあれば魅了される女性もいそうです。バイタリティあふれてますもんね。

しかし、自分の成果のみを追求していることが多いため、女性が踏み台にされてしまう臭いがぷんぷんしています。そのため、自分のために女性を使い捨てにする恐れアリです。
「上司にも真っ向からダメ出しするし、同僚と歩調を合わせる意味も分からない。顔色伺ったり愛想振り撒くのって、嫌われるのが恐いヤツのすることでしょ。
嫌われたくないとか、別に考えない。人になに言われても気にならないから。つうか、なんで気にするわけ?」(24歳/IT)

草食系男子を見たら一体どう思っているんでしょうか。
草食系男子にウンザリな女性からすると「ステキ!!」って黄色い声も聞こえてきそうです。たしかに俺様感がハンパないですから、男性の強さを感じちゃいそうですね。

しかし、社交性なんて眼中になし!って感じですから、当然、周りとは衝突しまくり、トラブル頻発は確実です。
苦労がかなり絶えないでしょうね…人の気持ちを汲むなんて考え自体が備わっていないということでしょうし…
「挑戦するのが好きなんですよ。困難に直面したら気持ちが昂るんです。だから逃げるヤツの気持ちがよく分からない。逃げたくなるほどワクワクするスリルが目の前にあるんですよ?挑まなきゃ楽しくないじゃないですか」(30代/広告)

面白そう、スリルがありそうというだけでガンガン果敢に挑んじゃうなんて…男らしさといえば男らしさですし、頼もしいといえば頼もしいですが…

いっつも心配しなきゃならないですね、これ。ある意味、「危機回避能力がない」ということですし、いくらでもトラブルを抱えてきそうだから、気苦労も絶えない予感です…
「少しでも自分に特になりそうな話を見つけたら食いつきます。要は利益を掴みさえすればいいんです。
そのためにはすぐ行動しますし、ジャマなやつが蹴落とします。欲しいものを手に入れるには嘘をつくことも問題ないと思いますよ。手段の一つなんですから」(20代/大学生)

いちいち躊躇するような男性とは打って変わって、決断力と行動力が光っていますね。

けれど発言内容がかなーり問題含んでいますよね…「自分のことだけ考えてなにが悪い?」 って言ってるようなもんですし。
うーん。なんだか自分もただの手駒にされてしまいそうな…
自分のことしか考えずに突き進むその姿、たしかに草食系男子にはありえない魅力を内包してはいますが、ついていくには相当の覚悟が必要そうです。

ただの踏み台にされてしまう恐れだってかなりあるので、カンタンに近寄るのはよした方がいいかも!?

(大西 薫/ハウコレ)

関連記事