
2014.11.14
やるのは勝手だけどさ・・・男子が彼女にダイエットしてほしくない理由・5つ
こんにちは、ぽこひろです。
みなさんの多くが、きっと大なり小なりのダイエットに取り組んでいる最中だと思います。
そしておそらく、多くの男子が「ダイエットなんてしなくていいよ」と思っていることもご存知なのではないでしょうか?
なぜだと思いますか?
実は、「バカらしい」とか「誰も気づかねぇよ」とかいう理由以外にも、もっと現実的な理由があるからなんです。
そこで今回は、20代男子30人に「彼女にダイエットしてほしくない理由」についてアンケートを行いました。その結果をご覧ください。
なるほど、と納得できるものも少なくないはず。
1.イライラするから
「なにが嫌かって、イライラするから。俺がじゃないよ? ダイエット中の女子って食べたいものが食べられないからか、常にピリピリしてるんだよね。その被害を受けるのは俺だっつうの」(大学生/21歳)
機嫌が悪いのって、本人が気づかないうちに周りの人が相当被害を受けているんですよね。
減量中のボクサーみたいに気が尖っている彼女と一緒にいるのは、気を遣うでしょうしね。
2.食生活を合わせるのが面倒
「同棲してる彼女がダイエットしてると、こっちまで野菜中心とかそういうご飯に合わせないといけなくなるから面倒だね」(公務員/25歳)
同棲だったらこういう被害はあるでしょうし、そうでなくてもデートのときに行けるお店が制限されたりといった弊害も十分に起こりえますね。焼肉なんて行けなさそうです。
3.単純にやせてほしくない
「てか、やせなくてもいいんじゃね? とかのレベルじゃなくて本当に本当にやせてほしくない。今のちょっとぽっちゃりがベストだから。胸とかも小さくなるしさ。そんなこと言ってもまったく聞いてくれないけど」(飲食店/24歳)
「俺がやせなくていいって言ってるんだからそれでいいだろ!」というのが男子のロジック。
「そういうことじゃないのよ!」というのが女子のロジック。
この噛み合わなさはダイエットに限らず、女子のオシャレすべてに伴う困難な問題ですね。
4.濡れにくくなる
「ダイエット中ってなんか、濡れにくくなるよね。栄養が足りないからかな? ローション使わないと無理、できない」(SE/25歳)
夜の生活にもこんな支障があるそうです。
男子にとって彼女との営みはかなり重要なイベントなので、ここにまで余波が及ぶとなると、反対したくなる気持ちはわかりますね。
5.カラダの相性が変わる
「やせると、抱き心地がかなり変わるんだよね。たとえば正常位するときに腰骨があたるようになったり、肩の肉付き具合が変わったり、いろいろ変わってイヤなんだよね。身体の相性って、じつはかなり重要だと思う」(大学生/21歳)
だそうですよ。カラダの相性の重要さは、恋愛上手な男子がよく説きますが、経験豊富な彼らが言うのだからきっとそうなのでしょう。
おわりに
いかがでしたか?
ダイエットをやめろという記事ではありません。男子の「ダイエットなんてするな!」の正体を少しでもわかっていただければと思ってです。
これを踏まえたうえで、それでもやせたいというのなら、みなさんの気持ちは本物ですね(笑)!
(川上ぽこひろ/ハウコレ)