
2020.02.27 更新
第一印象で「この子イイ! 」と思わせる身だしなみのキモ・4つ
これからの時期に増えてくる飲み会やイベントコンパ、友人の集まり…。初対面の男性に会う時(とくに彼氏募集中のあなた!)、自分の第一印象はやっぱり気になりますよね。
「この女、気合入ってる~」と感じさせずに「この子、イイな!」と思わせるのがミソ。
そこで、出会いの場でこそ外せない身だしなみを4つご紹介します。お出かけ前に要チェックです!
1.オンナの鮮度を良く見せるツヤ髪
「つやつやの髪は見ていてうっとりする」(21歳/男性)
「髪がパサついても、それをケアしようという意欲がほしい」(24歳/男性)
そういえば与謝野晶子さんも髪について歌ってましたね。イキイキした髪は若い女性の美しさの象徴です。よく聞く悩みでは「髪が広がる、クセ毛がパサつく」。
特に雨の日はヒドイ、と自覚のある人はストレートパーマなどで抑えるのも手。流さないオイルトリートメント(美容室で売っているような専用のものがおすすめ)などは髪を艶やかにしてくれます。洗髪後に試してみるのもいいでしょう。
2.透明感重視のナチュラルメイク
「濃いメイクだと恋愛対象外になる」(25歳/男性)
「肌がキレイに見えるナチュラルメイクが一番!」(23歳/男性)
一生懸命メイクしたのに、濃いメイクは恋を遠ざける…、悲惨です。特に20代の若い女性の肌は美しいので、ファンデーションの厚塗りは厳禁。
舞台役者級の白塗りマット肌は近くで見ると相当な違和感があり、美肌どころかおばちゃんです。ニキビなどを隠したいならコンシ―ラーを使い、うまくボカしましょう。
3.指先美人がお得
「手がキレイな女性にグッとくる」(27歳/男性)
「派手ネイルは苦手。家事をしない人という印象」(26歳/男性)
男性、見てますね。やはり手のお手入れは必須です。人気のジェルネイルもちょっとだけ落とし穴。初対面の男性には、奇抜すぎる色や派手なデザインはそのまま「派手なオンナ」という印象をもたれる可能性大。
「家庭的なオンナ」イメージ路線でいきたい女性は、奇抜ネイルはとりあえずNG。イメージ戦略、大切です。
4.芸能人ではなくても歯は命
「笑顔のときにのぞく、白い歯が好き!」(28歳/男性)
「白い歯って清潔感があってイイ。逆に黄ばんでると幻滅」(20歳/男性)
意外と目立つのが、黄ばんだ歯や着色した歯。印象は一気に大暴落です。紅茶やコーヒーが好きな人、タバコを吸う人、ワインが好きな人は要注意!
ステイン(歯の着色)は通常の歯ブラシではなかなか落ちません。
元歯科衛生士の筆者ですが、定期的な歯科医院でのお手入れがおすすめです。また、歯のホワイト二ングは大体が保険が効かないので自費。
少々値段は張りますが、見違えるくらい白い歯に! 女子力アップは間違いなしです。
おわりに
いかがでしたか。人は出会いの第一印象で相手を恋愛対象にできるかどうかを決めるそうです。そして、その印象は最初の数秒で決まってしまうから侮れませんね。
最低限の身だしなみは整えて、自信をもっていきたいですね。
(齊藤カオリ/ライター)
(ハウコレ編集部)