2020.02.26 更新

焦りは禁物!彼の気持ちを取り戻すための方法・4つ

好きな人と付き合い出しても「なんだか最近彼が冷たい」「もしかして他に好きな人がいるのかも…」と不安になる時はありますよね。

取り越し苦労ならいいのですが、予感が的中して本当に彼の気持ちが離れて行っているという時も…。
そんな時、どうしたら彼の気持ちを取り戻すことができるのでしょう?

そこで今日は、人気占い師である沖川東横さんによる『男は、こんな女と一緒にいたい。』より「彼の気持ちを取り戻すための方法」をご紹介します。
「たいていの女性は、恋愛でネガティブ思考に陥りがちです。彼から連絡がないと、「もしかしたら、私のことが嫌いになったのかも」「私に飽きたのかも」と悩み、「他に好きな女性ができて、私と別れたいのかも」と考えます。
(中略)不安な時期がしばらく続くと、その状況に耐えられなくなって、彼は私のことが「好き」なのか「嫌い」なのか、無理矢理に結論付けようとして、自ら恋愛を終わらせてしまうのです。」

女性は曖昧な状況に置かれるのが苦手であり、白黒はっきりつけたがる人が多いよう。
それに対して男性の恋愛は曖昧なものなので、「今は仕事が大切だけれど、別に彼女と別れたいわけでもない」ということも多々。

そんな時に「私より仕事の方が大切なんでしょ?」と女性から言われると別れを決意する男性も。
彼の気持ちが冷めてきたと感じても、「彼は自分のことがもう好きじゃない」という結論を出すのはやめておいて!
「『もっと会いたい』『毎日連絡してほしい』これは女性からよく聞くセリフです。男性は、付き合って間もなくは、『そんなにも俺のことを思ってくれているんだな。可愛いな』と女性の要求に応えるのですが、そのうちだんだんと面倒くさくなってきます。」

彼の心が離れて行っている気がする時には、焦って「もっと彼のために何かして喜んでもらわなきゃ!」と思いがちです。でもそれすら彼には負担になっていることがあるよう。

彼の心が離れて行っていると感じた時こそ、慌ててたくさん連絡をしたり尽くしたりするのではなく、大きく構えて待っている方が効果的なようです。
「■悪い待ち方
・朝から晩まで彼のことばかりを考えている。
・いつ連絡がきてもいいように、携帯電話は片時も離さないようにしている。
・彼のことを思い出して、泣くことがある。」
(中略)
「■良い待ち方
・『恋愛はお休み期間』と割りきる
・友人と遊びに出かける
・外見、内面を磨く」

彼と連絡がとれない時、彼が冷たくなった時に、四六時中彼のことを考えていてはどんどんネガティブな発想になってしまい、ストレスが溜まった魅力のない女性になってしまいます。

彼に依存するのではなく一人の時間を楽しめる女性になった方が、男性の目には魅力的に映るよう。
「もし、あなたが『テンション』10%で彼から別れを切り出されたら、まずはあっさりと受け入れましょう。きっぱりとした態度をとられると、彼の決意は揺らぎます。『本当にこの人と別れていいのか?後悔しないか?』という迷いが生じるのです。」

女性が「別れたくない」と惨めな姿をさらし嘆けば嘆くほど、男性は「別れて正解だった」と思うようです。

男性の気持ちが離れてしまった時には、あえて一歩引いて受け入れるくらいのいい女っぷりを見せた方が、男性は別れたことを後悔して「やっぱりやり直そう」と言ってくる確立が高まるそう。
彼の気持ちが不安な時、どうしても「自分のもとに戻ってきて!」と焦ってしまいがちですが、慌てている素振りやみじめな姿を見せるのはNG。

潔いくらいの女性の方が男性は「もったいなかったかも…」と後悔して戻ってきてくれる可能性も高くなるので、彼の気持ちに不安を感じる時こそ大きく構えておいてください。

(栢原 陽子/ハウコレ)

関連記事