関西弁がかわいい!男性が選ぶかわいい関西弁とその他の方言
恋愛
PRP山P太
関西弁ってええよな……。男子はみんなこう思ってます。関西出身の女子のみなさんは、それを誇りに思ってください。きっとそれだけでモテ度は3割アップ!
男子は方言女子が大好きなんです。会話しているだけで和みますから。
というわけで今回は、20代男子50人に「最強にかわいい関西弁なまりフレーズ」について、また「関西弁以外のかわいい方言」も聞いてみました。
よっしゃ早速行くでー(当方、新潟出身)!
男子が選ぶ《かわいい関西弁》フレーズ5選
筆者が激推ししている関西弁は、男性の好きな方言ランキング常に上位です。では、実際どんなフレーズが、男性にはウケるんでしょうか。特にキュンとした方言を聞いてみました。
1.「ようやらんわー」
「あれがかわいいと思う。『いやぁ、ようやらんわー』みたいなやつ。できない、って意味でしょ? かわいすぎる。なんか、『なんでやねん』とか『~や』ほど聞き慣れてないからか、より方言だなって感じがしていい」(大学生/21歳)
「○すればいいのに!」「ええ、ようやらんわー」のセットで用いられることが多いフレーズ。とはいえ関西地方出身の人でも使う人と使わない人がいるので、レア度も高め。
「ようやらんわ」と柔らかめの音ばかり並んでいることから、耳障りがいいフレーズでもありますね。
2.「やんなぁ?」
「質問してくるときの『○○やんな?』が萌える。いっぱい言われたい。あと、『○○でしょ?』とかよりも聞き方にトゲがなくていい」(公務員/26歳)
神奈川の「~じゃん?」東京の「~でしょ?」で同意を求められるよりも、ふにゃっとした柔らかい音が多い「やんなぁ?」を使われると「うん、そうだねぇ」と男子はデヘヘとしたくなるものです。
なんとか相手から「うん」を引きずり出したいときの秘奥義として使うといいかもしれません。
3.「いややー!」
「バカにしたり、無茶振りとかしたときに『絶対イヤや!』ってのがかわいいと思う。かわいくて、どんどんいじりたくなる」(警備員/28歳)
これも関西弁独特の、ニュアンスの柔らかさを活かした萌えフレーズですね。「イヤだ」、「やめて」というよりも、「イヤとは言いつつも……」的な雰囲気がにじみ出ていますね。
いじりたがりでSっ気のある男子に言ってあげましょう
4.「あ、あかん……」
「夢があるんだけど、女子にセックスしてるとき、『あ、それ、あかん……』って喘いでほしい。これって絶対男子みんな一度は思ったことあるでしょ。関西人と外国人と女教師とセックスするのはみんなの夢でしょ? てかオレ、彼女に実際やってもらってます。東京生まれ東京育ちの彼女に」(大学生/20歳)
まあ、女子からしたら「マジワケワカメ」でしょうけど、男子全員からしたら「マジワケワカル」です。普段は「それアカンやつや」とネットスラングに用いられてしまいますが、セックスのときばかりは最強の胸キュンになること必至。
5.「好っきゃ(好きや)」
「『好き』の言い方がかわいすぎる。抱きしめたくなるよね。あれだけで他の女子を一歩リードしてるわ。関西弁、むっちゃ好っきゃねん!」(技師/29歳)
ラストはこれ。いいですね、「好きや」。ポイントは極力「き」を小さく読んで、音を「好っきゃ」に近づけること。
男子が萌える!関西弁以外のかわいい方言
関西弁は最強ということがわかりましたが、他の方言はどうなの?と気になるところですよね。関西弁以外にもかわいい魅力的な方言はたくさんあります。今日は特に人気だった三つの方言をご紹介します。
■博多弁
「九州の女の子の『~と?』って聞いてきたりするの、めちゃくちゃかわいい。上目遣いで言われたら尚いい」(大学生/22歳)
「一番好きなのは、『~やけん』っていうフレーズ。喧嘩中とかに使われたら、それだけで和んでしまいそう」(不動産/27歳)
男性の好きな方言ランキングで、関西弁と上位を争うのが九州弁です。その中でも、博多弁はダントツの人気を誇っています。疑問形の「~と?」をはじめ、なんだか柔らかい雰囲気でとってもかわいいですよね。「~だから」という意味を持つ「~やけん」も人気のフレーズでした。
■沖縄弁
「告白の言葉が『好きさぁ~』とかだったら、速攻惚れちゃうね」(銀行/25歳)
美人芸能人の出身が多い沖縄県。沖縄県民の天真爛漫でおっとりとした雰囲気が出ている方言に、キュンとする男性が多いようです。かわいい沖縄ガールに、かわいい告白をされて、落ちない男性はいないのではないでしょうか。
■東北弁
「東北弁で『めんこい』ってかわいいって意味らしいんだけど、そんな方言つかってる君のほうがめんこいわ!っていいたくなります」(公務員/26歳)
東北出身の女性は「東北弁は田舎くさくてダサいから、使いたくない」と感じる人が多いようですが、男性の意見としては、「隠さずにつかって欲しい!」だそうです。なまりがかなり強く、その地方以外の人には伝わらないものも多いようですが、それもまた《めんこい》ですね。
次のページへ
おわりに