
2020.05.08 更新
こっそり、あなたに好意を寄せてる男友達がとりがちな言動4選
みなさんには「特別仲がいい男友達」がいるでしょうか?ふたりっきりでもご飯や遊びに行けちゃうような気心知れた男友達は、女友達の親友とは一味違った良さがありますよね。
しかし、そんな男友達の中には、あなたに好意を寄せている男性がいるかもしれません。距離が近ければ近いほどわかりづらい男友達からの好意は、どのようにして気づくことができるのでしょうか?今回は、密かに女友達に好意を寄せる男性に話を聞いてみました!
自分の友達を紹介しない
「1年近く気になってるサークルの同期がいるんだけど、あんまり自分の友達は紹介したくない。男友達にその子のこと取られたくないし、俺に関する変なウワサとか吹き込まれても困るから…」(20歳/大学生)
仲がいい異性の友達同士で「じゃあ今度お互いの友達呼んで遊ぼうか!」という流れになることって多いですよね。
しかし、男性は基本的に独占欲が強い生き物。気になっている女性に対しては男を紹介するようなことはしないでしょう。
「友達にも会ってみたい」と言っても頑なに紹介してくれないようであれば、その男友達はあなたのことが気になっているか、あなたに見せられない別の顔を持っているのかも?
長電話する
「長電話は、本当に好きな人とじゃないとできない。特に酔っぱらったときにする長電話の相手は決まって気になってる女友達」(23歳/大学院生)
LINEやメールなどのメッセージのやり取りは自分のタイミングで返すことができますが、電話はそうもいきません。
頻繁に長電話に付き合ってくれたり、酔って真っ先に電話をかけてくる彼がいたら、普段の会話などにもより注意を払ってみて。
もしかしたら、普段の彼から自分へ向けられたあきらかな好意に気づくことができるかもしれませんよ!
「なんか悩んでんの?」と聞いてくる
「秘密とか相談事を共有すると好きになってもらえるかな、と思ってつい『最近どう?』『なんか元気なくない?』と聞いてしまう」(20歳/専門学校生)
好きな人がいたら、自分が真っ先に力になりたい!と思うもの。特に、男性は男らしく振る舞いたい、頼ってほしいと思う人が多く、好きな女性に対しては自ら進んで頼られにいくことも…。
特に悩んでいる素振りも見せていないのに「どうしたの?」と気を遣ってくれる彼は、あなたに対し友情以上の好意を抱いている可能性大。ちょっとした悩みを相談すれば、彼との距離がグッと縮まりますよ!
よく酔っぱらう
「昔からずっと片思いしてる女友達の前だとついお酒飲みすぎちゃうんですよね…。迷惑かけると思いつつ、お酒の力を借りて関係が進展しないかなって(笑)」(24歳/不動産)
好きな女性には頼られたい!かっこつけたい!と思うのと同時に、「少しだけ甘えたい」と思う男性も少なくありません。草食系男子が増えている今、お酒の力を借りて女友達へのアプローチを仕掛けることも多いんだとか。
お酒の席で飲みすぎた男友達がいたら、ぜひ介抱してあげて。ただし、くれぐれも越えてはいけない一線を越えないように、ふたりして飲みすぎないよう注意してくださいね!
おわりに
初めは純粋な友情だった気持ちも、たくさん一緒にいるうちに恋情に変わることがあります。
「この人だったらずっと一緒にいたいかも」と思える男友達からこれらのサインを受け取ったら、あなたの方からもアプローチしてみてはいかがでしょうか?(桃花/ライター)
(ハウコレ編集部)