
2022.07.09
非モテ女子の典型パターン!【売れ残り女子】にありがちな特徴4つ
みなさんの周りに、「なぜかいつも好きな男性にフラれてばかりいる」「恋をして楽しかったことよりもつらかったことのほうが多い」という女性はいないでしょうか。
このような非モテ女子は、総じて売れ残りになってしまうもの。それはいったいなぜなのでしょうか。
今回は、モテない売れ残り女子にありがちな特徴を4つピックアップしてご紹介していきますので、ご自身に当てはまってしまっていないかどうか、ぜひチェックしてみてください。
意外と美人が多い
「売れ残るのは外見が美しくないから」と思っている女性も意外と多いのではないでしょうか。
しかし、実際はそうではありません。実は、モテない売れ残り女子には意外と美人が多いのです。
美人ゆえに高嶺の花として男性から敬遠されたり、またモテた経験があるため、そこにあぐらをかいて恋人選びをわざと難しくさせていたりするため、結果的に売れ残り女子になってしまうのです。
プライドが高い
モテない売れ残り女子の特徴のひとつとして、プライドが高いということも挙げられるでしょう。
プライドが高い女性は、「こんな男性なんて私に釣り合わない」と、男性を厳しすぎる目で見てしまいがち。
その結果、気付けば言い寄ってくれる男性がまったくいなくなってしまうのです。また、恋愛市場における自分の価値を高く見積もりすぎて、マッチングが上手くいかないということも......。
承認願望が強すぎる
誰しも、人に認められたいと感じるものですよね。
ですが、モテない売れ残り女子はその気持ちが人一倍強いのです。承認願望が強すぎるため、他人を辟易させてしまいがち。
常にナンバーワンでオンリーワンでなければ気がすまないため、男性を嫉妬心や束縛で疲れさせてしまうでしょう。その結果、気付けばモテなくなってしまうのです。
感謝できない
謙虚さに欠けるというのも、非モテの売れ残り女子にありがちな特徴のひとつ。このような女性は、他人に感謝の気持ちをもつことができません。
なにかをしてもらっても、それを「当たり前」と捉えてありがたいと感じることがないため、他人に不快感を与えてしまいます。
非モテ女子から卒業してモテ女子になろう!
今回はモテない売れ残り女子のNG特徴についてご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。売れ残り女子は傲慢でプライドが高く、また他人に対する思いやりの気持ちや謙虚さに欠けている傾向があるもの。
このような非モテ女子を卒業したいならば、外見だけでなく内面もしっかりと磨く必要があります。(もんもーる/ライター)
(ハウコレ編集部)