
2020.10.16 更新PR
SNSから見る男性心理!彼のあなたに対する好意がわかる
気になる人がいるとき、SNSで何か投稿するとつい彼からのリアクションが気になってしまいますよね。いいね!やコメントが全くつかないと全然自分に興味がないのかも…と落ち込む方も多いかもしれません。
しかし、あなたの投稿にリアクションがなくても必ずしも興味がないとはいえないようです。そこで今回は20代〜30代の男性に気になる女性へのSNSでのリアクションについてアンケートしてみました。
目次
1.いいね!やコメントが早い
「好きな子の投稿はチェックしちゃいますね。コメントは恥ずかしいからたまにしかしないけど、いいね!は絶対押すようにしています」(24歳/経理)
人は、好きな人の行動は逐一気になってしまうもの。何か投稿したときに彼から必ずいいね!やコメントがつくのならかなり見込みがあると言えます。
ただし、誰に対しても反応している彼なら特別な好意は期待しないほうが正解です。共通の友達などにも皆にいいね!やコメントしていないかチェックしてみましょう。
ウラナッテならおうちにいながら気軽にプロの占い師に相談できる!
2.いいね!やコメントは押さないけれど、会ったときにSNSの話題を出してくる
「チェックはしてますけど、態度には出しません。
他の男友達から見てガツガツしてる男だと思われたくないので、女性の投稿には反応しないようにしています」(27歳/医療関係)
「自撮りを上げてる女性にいいね!やコメントで絡む男って男同士の中でバカにされるんですよね。だから、可愛いなと思ってもそれはコメントでは書かないです。でも、読んでます!」(29歳/カメラマン)
ただ読んでいるだけでは、まったく好意が伝わらないですよね。もう少し踏み込んでアプローチしてきてくれたら分かりやすいのですが、直接会ったときに確かめるしかなさそうです。
普段は全然リアクションがないのに、細かいところまで投稿を覚えていたらかなりあなたのことを意識していると思って良いでしょう。
3.SNS上では反応しないけれど、メッセージでこっそり誘ってくる
「SNSでアプローチなんて面倒なので、いいなと思ったらさっさと個別に誘いますね」(32歳/服飾関係)
表には見えないところで誘うというこのタイプは一番チャラいので、裏でいろいろな女性に同じように声をかけている可能性もあります。もし、共通の知り合いがいればさりげなく彼の評判を聞いてみた方が安心ですよ。
4.特定の投稿だけに反応する
「ちゃんと読んでますよ、と分かって欲しいので本当にいいね!と思っている投稿にだけいいね!を残します」(33歳/広告代理店)
真面目な投稿にだけ反応したり美味しそうな料理写真にだけコメントがつけてくれるなど、気になる彼からリアクションがあった内容となかった内容を見比べてみると、何かしらの法則が見えてくるかもしれません。
そこにはきっと、彼の本音が隠されているハズです。彼が反応してくれた内容を意識して増やすようにすると、リアルなお誘いにつながりやすくなります。
おわりに
アカウントを持っている人なら、自ら更新はしなくても、他の人の投稿はちょくちょく見ているものです。誰にでも反応しているわけではなく、ちゃんと投稿を見て反応してくれているようなら、少なからず関心があると思って良いでしょう。
そこで他の女子と差をつけるためにも、投稿内容で彼が誘いやすそうな内容を載せたり、何かに頑張っている姿を見せると効果的ですよ。(上岡史奈/ライター)
(ハウコレ編集部)