
2020.01.06 更新PR
やましいことはないけど…。彼女とSNSで繋がりたくない男子の本音4つ
こんにちは、ライターの矢沢ゆうです。
今の時代、SNSは生活にかかせないもの。彼氏とTwitterやFacebookで繋がりたい!と思う女性もいると思います。
そこで、20代男性25人に「彼女とSNSで繋がりたい?」と質問してみると、なんと全員が「繋がりたくない」と答えるという結果が出ました。驚きですよね。
今回、そんな質問に答えてくれた男性たちに理由を聞いて、彼女とSNSで繋がりたくない男子の本音を探ってみました。
1.監視されている気分になる
「常に監視されている気分になるから窮屈に感じる。気がねなく投稿したいし、プライベートを確保したいかな。」(24歳/出版)
圧倒的にこの意見が多く出ました。
SNSは個人のプライベートに近いものなので「こんな投稿をしたいけど彼女が見たらどう思うだろう」と恐れてしまう男性が多いようです。
この場合の彼の心境は、彼女を大切に思っているというプラスの感情というよりは、変に気をつかって疲れているというマイナスの面が強いかもしれません。
2.彼女よりも友達が少なかったらショック
「彼女よりも友達が少なかったとき、俺がショック受けるから繋がりたくない。男のプライドってやつだと思う(笑)」(23歳/大学院生)
彼がSNSであなたと繋がりたくないと主張する裏にはこんな理由があるのかも。
友達の数の多さ、女性はあまり気にしませんよね。
でも男性の中には、このようなSNSで繋がっている友達の数を気にする人もいるみたいです。
もし彼がSNSを知られたくないというのであればその意見を尊重するのも、彼のプライドを傷つけない素敵な彼女としての振る舞いのひとつ。無理をいわずにそっとしておくと、ケンカにならなくて済みますよ。
3.元カノを見つけられたくない
「俺さ、Facebookの友達に元カノいるんだよね。別に浮気もしてないし、連絡のやり取りもしないで本当にただ友達になっているってだけなんだけど、何となく気まずくて。」(26歳/IT系)
SNSにおいて、元カノの存在は本当に厄介です。
今では元カノとFacebookで再会したのをきっかけに浮気をするといった話もあります。
そういうのを聞いた彼女の身としては「もしかしたら浮気しているかも」というような不安を覚えますよね。
「元カノとSNSで繋がっていたりするのかな?」と思っても、それをわざわざ彼に確認するのはやめましょう。
踏み込まない一定のラインを自ら張って問題を作らないようにするのも、恋愛には大切になってきます。
4.彼女のノロケを見たくない
「TwitterやInstagramで彼女が記念日のツイートとかデートの写真とかあげているみたいで…。
彼氏としては見るのも恥ずかしいし、周りから色々言われるのもちょっとイヤなんだよね。」(22歳/大学生)
彼氏ができたら積極的にデートの様子などをSNSに投稿したくなりますよね。その気持ちは十分にわかります。
しかし、男子はそれをされることに対してあまり良いように思っていない人の方が多いです。
彼があなたのSNSを見ていなくても、共通の友人からアップされていたことを聞いてよけいに恥ずかしく思ってしまうといったケースもあります。
彼とSNSで繋がる前に、あなたがノロケ投稿を多めにしてないかどうかを考えてみましょう。
おわりに
4つの本音が出てきましたが、最後に全員が「SNSで繋がる必要性を感じない、ある程度の信頼関係があると信じているから」と結論を出していました。
SNSでは繋がりたくないと彼がはっきり言うのも、あなたを信頼している証拠なのかもしれませんね。(矢沢ゆう/ライター)
(ハウコレ編集部)