
2015.03.18
新入生チューモク!新歓でモテちゃう「人気っ子」になる方法・4選
新入生の皆さまご入学おめでとうございます!受験が終わってホッとしているのもつかの間、大学に入ってからは「サークル選び」が始まります。
サークル選びにかかせないのがサークルの新歓。
ここで人気者になれるかどうかで、今後のサークルでの馴染みやすさが変わってきたり、そこで出会った男性と恋愛に発展させるためのフラグを立てられるかが変わってきます。
そこで今回は、新歓経験者の学生さんたちから聞いた、新歓でモテモテになる「人気っ子」になる方法を紹介します。
1.主導になって話す
「いっぱい話して、先輩の話にもちゃんと反応してる子はやっぱり人気者だよね。
俺はずっと男子校で女性に免疫がなかったから、新歓でいっぱい話しかけてくれた女の子にドキドキしちゃってたもん。」(20才/学生)
自分の話に上手く乗っかってくれたり、色々話しかけてくれる子って、やはり好印象ですよね。
女子に免疫のない「男子校出身」の男性がちらほらいるので、相手が恥ずかしそうにしてた場合は、グイグイ引っ張ってみて、あなたのペースに持ち込んじゃいましょう。
2.記憶力をフル活用
「『あ、○○さんだ!お久しぶりです!』みたいな感じで皆の名前をすぐ覚えているこの方がちやほやされてた気がする。
相手の名前思い出せない子よりは、断然印象良いからね。」(21才/学生)
受験と言う戦争を勝ちぬいた皆さんは、理系文系にかかわらず、多くの言葉を暗記したことだと思います。
「受験終わったしもういいや~」と記憶力をポイするのではなく、その力をここで発揮です。
新歓に行って皆の名前を覚えることで、グッと好印象になります。あなたの記憶力をフル活用して、全員の名前を暗記しちゃいましょう。そして、積極的に呼んでいきましょう!
3.終電前には帰る
「新歓期から終電逃して遊びほうけてる子は絶対嫌だ。
ちゃんと『今日は帰りますね。ありがとうございました!』って言ってくれる子の方が、今後の恋愛対象として見れる。」(22才/学生)
もう大学生だし、はっちゃけちゃえ!と言わんばかりに終電を逃しまくる人が増えるかもしえませんが、真似しちゃNG。
男性はなんだかんだ言っても、やっぱり清楚な人が好きなのです。
終電を逃して一緒に遊んでも「ノリの良い奴」とは思ってくれるはずですが「恋人候補」としては見てもらえなくなるので要注意。
4.「ガツガツ感」は封印
「明らかに新歓に出会い目的で来てる人は引く。
前にある子が酔っ払っちゃって『ほら、しっかりしないと悪い男に襲われちゃうよ?』って言ったら『私○○さんになら襲われたいです~』って言われたから即効同じ学年の女子に預けた。ビッチアピールはまじで需要無い。」(23才/学生)
「男をくれ!男!」とずっと男性の方を欲している感を出してしまうと、逆に引かれてしまうんだとか。
出会いを求めて行ったとしても、その雰囲気をは完全に封印することがオススメですよ。
おわりに
いかがでしたか?新歓でモテるためには、ある程度の「清楚さ」が必要みたい。服装にも気をつけて、快適な新歓ライフを送りましょうね!
(霧島はるか/ハウコレ)
(柳内 良仁/カメラマン)