2020.02.10 更新

年の差婚ブーム!モテる年上男性が本気で結婚したい女性の特徴・4選

年上男性との結婚を夢見ている女性の多くは『せっかく年上男性と結婚するなら、ステキな人がいい!』と考えているのではないでしょうか。

でもご存知のとおり、ステキな男性はモテます。
ならばモテる年上男性のニーズを知り、他の女性に差をつけましょう!

今回は『本気で結婚したいと思う女性はどのような女性ですか?』という質問に、30代・40代のモテる男性たちにお答え頂きました。
「一緒にいて落ち着く。これが一番大事だと思う。『頑張りすぎない』って感じで。」(38歳/SE)

刺激がない恋は楽しくないですが、結婚を考えると『刺激的な人』よりも『一緒にいて落ち着く人』が最終的にはずっと一緒に居たい女性ということでしょうか。

相手に好かれたくて、素の自分ではなく、少し頑張って相手に接する人もいるかと思います。確かに相手の為に頑張ることはいいことです。
ですが頑張り過ぎてしまうと相手に居心地の悪さを感じさせてしまうのかもしれませんね。さじ加減が大事です。
「自分を尊敬・尊重してくれて、いつも笑顔で何でもひたむきに一生懸命な人がいい。
こんな女性には、けなげさを感じます。中年男って、けなげな女性には近くにいて何でもしてあげたい、応援したい、守ってあげたいって気持ちが強くなるので、この気持ちの延長から結婚に結びつくことがあるかも」(47歳/営業)

男性にとって、やはり女性からの「尊敬・尊重」は大事なようですね。
実際にできる・できないは別にして、何でも一生懸命にとりくむ女性に対しては守ってあげたい、一緒に居たいと思うようです。

なんでも一人でできてしまう女性は助けなくても大丈夫と思われるので男性の守護本能をつつくのは難しいかもしれません…。
男性に頼れるところは頼り、守護本能をくすぐって保護欲を掻き立てましょう!
「思いやりというか気づかいやろうね。賢いのも勉強ではなく興味のない事もよく聞いたりする耳をもっている人。
愛してくれるのも言葉ではなく、態度でわかるくらい愛してくれるなら、こっちはもっと愛してしまうやろな」(45歳/アパレル)

ある程度の「賢さ」を結婚の条件に必要とする男性は多いかもしれません。学校で習うような勉強ではなく、人として、生きる上での賢さは確かに必要でしょう。せめて一般常識は身につけておきたいものです。

そして「愛してる」と言われるよりも、気づかってくれる優しい態度に男性は愛おしさを感じるようです。
「『年上男性』ってことで言うと、とにかくこっちの生活リズムを崩さないで仕事に理解のある子!
『年上』だとある程度、仕事など社会的地位や責任が課せられてくる人が多くなってくるだろうから、そんな大変なところで家に帰って仕事の事など突っ込まれたくはないし、言われたところでどうもできないと思うから」(34歳/美容師) 

男性にとって仕事は大事。 寂しさから「私と仕事どっちが大事なの? 」と彼を追い詰めてしまう女性もいますが、男性からしたら仕事と愛する女性はどちらも大事なので比較できません。

愛する女性と結婚をして素敵な家庭を築き上げる為にも、彼らはより一層仕事を頑張りたいのです。

当然の如く、仕事を理解してくれない女性よりも、傍で優しく見守って応援してくれる女性の方が一緒に居たいと思われるでしょう。
いかがでしたか?
外見が美しい女性、料理が上手な女性は世の中たくさんいます。
目が肥えている男性は最終的に、仕事に理解力があり、自分を尊敬し、心から愛してくれる賢い女性を選ぶようです。

彼を大切に想う気持ちが彼の心をつかむということでしょう。
女子力を上げて自己満足するよりも、彼を尊敬して愛する方が結婚への近道かもしれませんね。

(美佳/ハウコレ)

関連記事