
2020.02.07 更新PR
気になる店員さんとの恋を発展させる方法・4ステップ
こんにちは、恋愛心理カウンセラーの木田真也です。
仕事や学校に慣れてくると、いろいろなところに出かける機会も増えてくると思います。
その出かけた先のお店に素敵な店員さんを発見!恋に落ちてしまった、なんてことありませんか?
・・・でも店員とお客。
相手は自分のことを知らないし、どう恋愛にまで発展させたらいいかわからないと思う人がほとんどではないでしょうか?
そんなあなたに今回は、「お店のスタッフさんとの恋を発展させる方法」についての4つのポイントをお話します。
1.まずは顔を覚えてもらう
当然のことながらお店にはあなたと同様、一日何人もの人が来店しています。
なので今はまだあなたのことを認識していないはずです。まずは最初にあなたの顔を覚えてもらうようにしましょう。
ポイントは
・毎日通う
・同じ時間に来店
・同じ商品を買う
といいでしょう。
そうすれば必ず覚えてもらえます。
2.良い印象を残す
人は”単純接触の効果”といって、見たり聞いたりする回数が多いものほど、好印象を抱く”といった心理的メカニズムがあります。
ただし、それはあくまでも第一印象が良い場合に限ります。逆に悪い印象であれば、会えば会うほど嫌悪感が強くなります。相手にはあなたの中身はわからない。
なので、とにかく”見た感じの印象”を良くしましょう。
・いつも笑顔
・清潔感のある雰囲気、
・丁寧な対応
を心がけましょう。
3.リズムを崩す
顔を覚えてもらい、何度か通い続けたらあるときを境に行くのを一か月間くらいやめましょう。
するとお店の人も「最近あの人こないなぁ」と気になりだします。男性は基本、多かれ少なかれ、恋愛について自分が追いかけてゲットしたいといった、”狩猟本能”が備わっています。それを刺激するのです。
そして一か月後また通い始めます。そのときに「久しぶりですね」と言ってもらえたり、何かしら違う表情が見えたら良い調子です。
4.連絡先を渡す
ここまでくるとちょっとした会話ができるようになる方もいます。それはとてもいい兆候です。何度かそれを続けてください。続けているうちに店員さんから連絡先をもらえることもあります。
でもそうでない場合は、あなたから紙に書いて渡すようにしましょう。
内容はいたってシンプル”いつもお仕事お疲れ様です。○○大学の○○といいます。よかったら連絡いただけませんか?お話できたらうれしいです”というように、
・仕事をねぎらう態度
・自己紹介
・○○できたらうれしいといった気持ち
と丁寧に伝えることです。
ただ結局のところ「どういう渡され方をされたか?」というより「どういう人に渡されたか?」が大事。それまでにどれだけ良い印象を積み上げているかが重要です。
おわりに
以上4ステップです。
このようにお店の方と恋愛を発展させたい場合は、焦らないことが大切。店員さんの立場を考え、比較的長い期間をかけてアプローチしていくことが大切ですからね。
気長に頑張ってくださいね。
(木田真也/ライター)
(ハウコレ編集部)