2020.01.31 更新

彼と合わないとわかっているけど…復縁恋愛を実らせるには?

こんにちは!
恋愛カウンセラー/占い師のあやかです!
今回はこちら20歳大学生から寄せられたご相談についてお答えしていきます。

「大学生です。2週間前、時間のすれ違いで彼と別れました。好きだけど、彼が生活をどうしても変えられず、離れることにしました。しかし漫画の貸し借りをしていたので、この間、返すという理由で会いました。
付き合っていないから、本当はいけないことなのに…2時間ずっと抱きしめ合ったり、キスしたりしました。(行為はしてません)この2週間の出来事を話し、久しぶりに笑い合って話しました。
復縁したいけれど、また寂しくて辛い思いをするのは嫌で、彼もそれを分かっていました。別れた理由は、彼が全てを友達優先で、わたしとの時間を作ることが出来ず…全然会えないのが辛くなったことです。彼の生活にわたしがついていけなくなってしまいました。
事情を知る周りの友人達にも復縁は反対されます。私も頭では分かっているのですが、この間が本当に幸せすぎて今が辛いです。自分でもどうしたいのか分からないです。」

お互いの価値観が合わない、相手のペースや生き方についていけない…。
好きだけど、それだけでは恋はうまくいかないこともあります。
そんな時にあなたが心がけるべきことはなんでしょうか?
一緒に考えていきましょう。
お互いに一緒にいたいと願っている純粋なその気持ちに嘘をつく必要はありません。
ただ、以前の気持ちのまま一緒にいては同じ失敗をしてしまう可能性がありますよね。

相手を想う気持ちは忘れずに、ただ、同じ失敗を繰り返さないために客観的にしっかり解決策を考えて行く、このバランスが大切です。
では、どうやってお互いが付き合いやすい環境を作ればよいのでしょうか?
相談者さんカップルは、彼の自由な性格が苦しみを生んでいるようです。
好きな人がお友達と楽しんでいることに対して、嫉妬や不安を持たず、一緒に喜びを感じるゆとりを持ちたいですね。

そのために考える必要があるのは、
「彼に合わせられる範囲はどこまで?」そして「埋められない寂しさはどうやって埋めるのか?」ということ。

このように、お互いに歩み寄るために必要な事をしっかり考え、お話しましょう。
いつもあなたが我慢をして、結果折れて彼に合わせてしまうことで、彼はあなたの優しさに甘え慣れているかもしれません。

彼の自由さを認めすぎると、これからもしヨリを戻しても、我慢や不安は多くなってしまいます。彼の行動は認めつつ、こちらの気持ちにもう少し寄り添ってもらえるように、自分の気持ちを正直にはっきりとお話してみてくださいね。
少しわがままを言うくらい強気で向き合うくらいが、ちょうど良いかもしれません。
もちろん、彼にすがるだけではいけません。
彼が落ち着かない以上は、待っている時間は苦痛になるだけです。

彼の行動を尊重できるように、彼が動いている分、その時間を自分磨きに使ってゆとりを生み出しましょう。最初は気が乗らないことも、始めてみると意外に心躍るものに遭遇できるかもしれません。

彼とはまた違う、その冒険心が、あなたの寂しさや依存心を埋め、心にゆとりを生み出します。

バイトや習い事を始めるのもよいかもしれませんね。
どうやったらバランスをとって行けるのか、日常でたくさん動き、話し、自分らしい生き方を見つけて行ってくださいね。彼を追うのではなく、自分も一緒に駆け抜ける感覚が、生き生きした恋の成長パワーとなります☆

(あやか/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事