
2015.08.25
「わたしって、男運悪いんだよね…」その理由を徹底解剖!
好きになった男性に振り回されたり、騙されたり、いつもひどい目に逢ってしまうケースが多いとき、「私、男運が悪いから……」とため息をついてしまっていませんか?
どうしてそういった男性ばかり好きになってしまうのでしょうか。今日は、その理由をご紹介しましょう。
1.声に騙されている
素敵な声で耳元で囁かれると、ドキッとしますよね。
でも、それは声だけです。声の良い男性がプレイボーイだとは言いませんが、自分の声が良いことを知っていて、それを上手に利用できている男性は、少なくとも女性経験が豊富な男性でしょう。
「顔は心の鏡」ともいわれるように、表情は人柄や生き方を雄弁に語ります。しかし、声は人の中身をそんなに多く語るものではありません。
理由もなく、初対面の女性の耳元で囁くような男性には、注意が必要かもしれません。
まず、声だけでトキメキを感じてしまったときは目をつぶりましょう。そのまま息を止めて、思いっきり口から息が続く限りゆっくりと吐くのです。
とりあえずトキメキがリセットされて冷静になれます。そして次に、声の主の内面にも同じようにトキメキを感じられるかどうか確認しましょう。
2.わかっていても甘い言葉に騙される
素敵な男性の甘い言葉にトキメキを感じてしまうことも多いでしょう。
でも、“甘い言葉”が簡単に口から出てしまう男性こそ注意が必要です。そういう言葉で女性を落とせることを知っている証拠です。同じような言葉をほかの女性にも囁いている可能性大です。
そんなことは分かっていても騙されてしまうのは、「私は彼にとって特別」という気持ちから、「私なら彼を変えられる」なんて幻想に陥ってしまうからです。
でも、考えてみてください。もしあなたが、出会ってすぐに何かの拍子でその男性に特別な何かを感じたとしても、相手にそのことを言うことができますか?
大切な相手ほど、そんな気持ちは隠して、自分の気持ちが本物かどうか確かめるのではありませんか?
だから、簡単に「君は僕にとって特別だ」といったことを言い切れる男性は、単なる口説き文句で本心でない可能性大だと思いましょう。
決めつけはできませんが、「特別」という言葉には少しだけ用心が必要です。
3.素敵な会話に流されてしまう
素敵な男性の流れるような流暢な会話、ときめきますね。
彼の口調に乗せられて、流されてしまいやすいかもしれません。嫌われたくなくて、お断りすることができないこともあるでしょう。
でも、初対面のときこそ、不安なことや嫌なことにははっきりとノーと言いましょう。
慎重な男性や利口な男性は、ノーと言える女性の方に興味を示します。言いなりになる女性を好む男性なんて、初めからお断りするくらいのはっきりとした意思を持つべきです。そんな彼との未来にあなたの幸せはないのですから。
4.現実逃避で自分に都合の悪いことは見ないふり
相手の言動に「えっ!?」と思うことや不審・不思議に思うことがあったとしても、現実を認めることが怖くて、見ないふり、気づかないふりでいると、あなたの恋は全て幻になってしまいます。
彼のことが大好きなら、心に芽生えた疑問は放っておいてはいけません。恋には確かめる勇気が必要なのです。
恋する相手を信じているから確認するのです。
もし確認しただけで彼から嫌われてしまうなら、彼のあなたへの想いはその程度のものだと諦めましょう。
彼の気持ちが本物なら、あなたを不安にさせたこと自体を申し訳なく思ってくれるはずです。
おしまい
トキメキを感じたら立ち止まるだけでよいのです。思いっきりお腹とおへそがひっつくほど息を吐いて、頭を真っ白にしましょう。
こうするだけでトキメキにブレーキがかかって、ときめく前にリセットできます。
今まで男運の悪かったあなたのトキメキは、恋のレーダーではなく危険レーダーだったのかもしれません。
それなら、ときめかないけど、一緒にいて楽しい男性とデートをしてみてはいかがでしょう。「嬉しい」「楽しい」気持ちをたくさんくれる男性が本当の恋のお相手だと気づくでしょう。
(鶴山あずさ/ライター)
(まつきりな/モデル)
(柳内良仁/カメラマン)