2020.01.26 更新

恋愛を長続きさせる、「男性が喜ぶ4つの言葉」

異性にかけられる言葉で一喜一憂してしまうのは男性も女性も一緒です。でも、毎日いつも通りの生活を続けているだけでは、お互いにマンネリ化してしまいます。

日々に変化をつけるためにも、恥ずかしがらず「男性が喜ぶ言葉」を積極的に使っていきましょう。あなたの褒め言葉で、男性のモチベーションも大きく左右されるはず!
「自分が落ち込んでいる時、上手くいかずイライラしている時に突き放さず「わかってるよ、私は味方だよ」って言ってくれると安心しますし、この子に話してよかった、この子と一緒にいてよかったって思えます」(24歳/接客業)

不機嫌でいる時に「あなたの方が間違ってる」なんて言われてしまったら気分が悪くなりますし、うっかりそのまま喧嘩に発展…なんてことも。

自分の考えや意見はいったん置いておいて、相手の気持ちを受け止めてあげるのが大事です。

どうしてもここは指摘してあげなきゃ!という時も、相手が落ち着いてから「わたしはこう思うよ」と、軽い感じで諭してあげると良いかもしれません。
「男が女性に包容力を求めるのはよくあるけど、男だってそういうところは頼ってほしいって思うんですよね。
一緒にいて安心すると思ってもらえるのは嬉しいです」(28歳/美容)

「あなたといると安心する」「一緒にいるとほっとする」と言われると、自分を頼りにしてくれている、少しでも心の支えにしてくれていると感じます。

「あなただから、こんなにも心を許している」という雰囲気を演出でき、自分にとって特別な存在であるということをしっかり伝えましょう。

ただし、相手の性格や状況によっては「彼女をドキドキさせられてない?」と思わせてしまうので、言う際にはシチュエーションに注意しましょう。
「やっぱり褒められるとテンションが上がりますし、自分が頑張っていることをしっかり見てくれているんだと実感できるのが良いです」(21歳/学生)

「褒める」のは定番ですが、重要でもあります。
難しい言い回しや長ったらしい言葉は、かえって相手に疑問を抱かせてしまうこともあるので、「料理上手いんだね、すごい!」「仕事はやーい、さすが!」など、褒める点は具体的に挙げた上で、抽象的にさらっと言ってしまった方が良いようです。

強気に見えて、「自分の努力は周りに認められているのだろうか?」と不安を感じている男性は結構多く、そこを見てもらえるのはかなり大きいようです。
「付き合いが長くなっても『ありがとう』の言葉はほしいです。感謝されると、もっとこの人のために頑張りたい!と感じます。」(29歳/経理)

感謝の気持ちを伝えるのは、どんな時も忘れてはいけません。
ずっと一緒にいると何気ない「ありがとう」も気恥ずかしく感じてしまいますが、それを伝えることで、相手も「この子のためにもっと力になりたい」と感じてくれます。

時には、「あなたに出会えてよかった」なんていうのも、少し大げさかもしれませんが言ってみると良いでしょう。
「相手を褒める」のは簡単なことであるはずなのに、付き合いが長くなればなるほど伝えにくくなってしまうものです。

でも、そんな時こそきちんと想いを伝えて、お互いの気持ちを確認し合いましょう。素直になることが、恋愛を長続きさせるには一番大切なのかもしれませんね。 (恋愛エステティシャン桜子/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事