
2020.01.18 更新PR
彼、浮気しているかも…!「クロの可能性大」な4つのポイント
こんにちは、恋愛心理カウンセラーの木田真也です。
恋愛において、よく問題とされるのがパートナーの浮気。疑いたくないけど、いつもと違う態度や言動があれば、疑ってしまうのが普通でしょう。
そんな疑いの気持ちをもって接していると、本来楽しいはずの恋愛も、楽しめなくなってしまいます。
今回は、彼が本当に浮気をしているのかどうかを知って、スッキリするためにも、チェックすべき4つのポイントを今回はお伝えしていきます。
1.電話してもでない。折り返しはLINE
電話しても出ない。そして電話で折り返すわけではなく、LINEやメールで返してくることが続くと要注意です。
電話であると、その場の雰囲気などが電話越しに伝わってくるので、何か都合が悪いことがあるのかもしれません。
とくに男性の場合、嘘がヘタなので声のトーンでバレてしまうといった心理が働くので、電話などで話すことを避けたがるのです。
もちろん、平日の仕事中であれば疑う必要もありませんが、休日で電話に出ないで折り返しがLINEやメール、といったことであればかなり怪しいでしょう。
2.あなたの前では携帯を隠す
典型的ではありますが、あなたの目の前で携帯に触れなくなったりすると要注意です。
ロックはもちろん、一緒にいるときはメール音がなっても携帯を確認しないし、彼がひとりになった時に、確認を始めるなど・・
またお風呂にまで携帯を持っていくようになったら、かなり浮気の可能性は高くなります。
よく言われていることですが、もっともわかりやすい浮気の兆候です。
3.いつもなら、怒るような事でも優しく許してくれるようになる
今まではあなたに対して、怒っていたようなことでも、やさしく許してくれるようなったら要注意です。
男性は罪悪感を感じると、どこかでフォローを入れようとする心理が働きます。
それが怒らないやさしくする、といった態度にでるわけです。中には、罪悪感から、急にプレゼントしてくれたりする男性もいます。
4.一緒にいても心ここにあらずなことが多い
男性は一度に複数のことを考えるのが苦手です何かを考えているときは、他のことが頭に入らなくなります。
たとえばあなたといるときに、なんだかぼーっとしていたり、話しかけても上の空。
そんなときは浮気相手のことを考えている可能性もあります。
ただ、あくまで普段は、ぼーっとしていることがないような人限定の話。
元々、ぼーっと考え事をしているような人の場合は、それは単なるクセです。
女性のことでなく、仕事のことや趣味のことを考えている可能性があるので、間違えないようにしましょう。
おわりに
浮気を疑ったとしても、直接確かめるのは怖いと思います。
しかし、疑ったまま付き合っていても、不安が大きくなるだけで、彼に対する態度もちぐはぐになってしまいますし、彼の行動すべてを疑ってしまうようになるかもしれません。
すると二人の関係がギクシャクしてきますよね?やはり、勇気を出して確認するのが一番だとは思います。
もし本当に浮気していたとしても、あなたのことを本当に愛し、大切にしているのであれば、浮気を否定はしつつも、裏で浮気相手と別れてくれるかもしれません。ご参考になさってくださいね。(木田真也/ライター)
(ハウコレ編集部)