2020.01.06 更新PR

思わず男性がドキッとする「家庭的な」女子の行動4つ

いつの時代になっても、多くの男性たちから圧倒的な人気を誇るのが「家庭的な女性」です。

結婚後の姿を想像させる一面には、男性も心を奪われてしまいますし、将来を考えるうえでもとても重要なポイントであるでしょう。

そこで今回は、「家庭的」だと感じる女性の行動について、男性たちに聞いてみました。
「冷蔵庫の中の残り物でササッと料理されると、ドキッとしちゃいます」(25歳/サービス業)

「みんなで家飲みをしているときに、簡単におつまみとか作ってくれたら惚れちゃいますね」(27歳/営業)

料理ができる女性に、男性は弱いものです。
数ある料理シーンの中でも男性が一番ドキッ!とするのは、「ありもの」でサクサクっと料理を作ってくれたとき。

念入りに準備をして、豪華で凝った料理を作るのもいいけれど、冷蔵庫の残り物でお酒のつまみとかを作ってあげれば、男性も「こんな子が奥さんだったら最高だな~」と思わずにはいられません。

お酒の力も手伝って、いつも以上に可愛くアピールできちゃうかも。
「飲み会とかで、食べ終わった皿をそっと片づけられる女性は、家庭的に見えます」(27歳/飲食)

「空いた食器とかグラスを片づけてくれる子には弱いかもしれません」(29歳/WEBデザイナー)

食事デートや飲み会で、上手に家庭的アピールをする方法がこれ。
空いたお皿を重ねて、それとなくテーブルの上をキレイにする。これができるかできないかで、印象は大きく変わってきますよ。
テキパキと片づけができる女性はかなり家庭的に感じますし、さりげない気配りまでできるとなれば、もうそれは男性の描く“理想の女性”そのものでしょう。
「やっぱり取れかけのボタンを縫ってくれると、“女”を感じちゃうな」(28歳/マスコミ)

「裁縫ができる女の子は、家庭的な女性の見本のようなものですね」(29歳/保険会社)

裁縫セットって持ち歩いていますか?絶対持ち歩くべきですよ。
バッグの中から裁縫セットが出てきただけで、男性からはかなりのポイントアップ!「家庭的な子だな~」って必ず思ってもらえます。

取れかけているシャツの上着のボタンを縫ってあげたりした日には、男性はもう「お嫁さんになったあなたの姿」を想像しちゃっていることでしょう。
「控えめなネイルの子は、普段から家事をしている感じがして、すごく好印象です」(31歳/営業)

「長い爪だと、絶対に家で料理とかを作っていない気がします」(30歳/商社)

長い爪や派手でゴツゴツしたネイルは、男ウケがあまり良くありません。
なぜなら、家庭的な感じが全くしないから。

「あんな爪じゃ、料理なんかできないな…」と、心の中で判断されちゃいますよ。
ネイルをするにしても、シンプルで控えめな色合いの方が、家庭的に見えるので、男性からの印象は良くなるみたいです。
「家庭的な女性」というのは、男性の中で結婚後の姿を想像しやすいですから、彼の恋愛対象になりやすいもの。家庭的と思ってもらえたら、女性としてはかなりの武器になるはずですよ。(山田周平/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事