
2019.12.23 更新
男性が酔っている時の言葉は信じていいの?
こんにちは。
恋愛デトックスカウンセラーの下村さきです。
今回は、こちらの質問に答えさせていただきます。
「私は今、サークルの同期の男の子に片思いしています。
彼はそこそこイケメンで性格も良く、彼女がいないのが不思議なくらいの人です。
昨日まで合宿で、夜にお酒を飲んだりしていたのですが、酔った彼が先輩に『〇〇(私)って笑ったときの顔ホンマに可愛いと思うんですよね』と言っていました。
私自身はお酒を飲めないので素面で、ひとりでドキドキしていました…。
自分がお酒を飲まないので酔ったときに言動がどう変わるかとかわからないのですが、これは脈アリですか?
ちなみに、LINEのやり取りは頻繁で、今月中にふたりきりで会う予定が二回入っている仲です」
好きな人から「笑顔が可愛い」なんて言われたらドキドキしちゃいますよね!
今回の『脈アリ』ポイントは3つ。
この3つを踏まえて、彼の心理を考えていきましょう。
1つ目のポイント…お酒を飲んだときの変化
一般に、人はお酒を飲むと理性のストッパーが緩くなります。
普段なら「言わないようにしよう」「しないようにしよう」としていることをしてしまうのです。
ですから、彼がお酒の場で相談者様のことを「可愛い」と言ったのは本心からの言葉だと思います。
何より、相談者様本人に対してではなく、わざわざ先輩という第三者の人間に公言しているわけですから、彼の本音だと信じて良いでしょう。
2つ目のポイント…男性の言う『可愛い』の真意
女性は、自分の心が動かされたときなど「面白い!」「楽しい!」という意味でも『可愛い』と表現します。
でも、男性は本当に可愛いと感じているときに『愛しい』という意味でしか使いません。
ですから、彼が相談者様に対してお酒の場で『可愛い』と言ったのは、彼の本心で本当に相談者様のことを好いているという意味になります。
ただ、可愛い=恋愛対象として好き、ではありません。
3つ目のポイント…彼の普段の言動
相談者様に対して『可愛い』と思っている彼が、恋愛対象として気になっているかどうかを考えていきます。
最後のポイントは、彼の普段の言動です。
普段からLINEを頻繁にやりとりしている・ふたりで会う約束がひと月に2回もある…これらを含めて考えると、彼は相談者様を恋愛対象として気になっていると考えられます。
ここまでの3つのポイントを踏まえて考えると、高確率で彼は相談者様に脈アリ状態なのだと思います。
これから注意すべきこと
好きな人と友達以上恋人未満のとき、男性は告白のタイミングをはかっているか、相手の気持ちをある程度知ってから告白したいと考えているもの。
ですから、彼と遊んでいるときには彼が自分のタイミングで告白できるように主導権を握らせておくことが大切です。
また、恥ずかしくても自分の気持ちを聞かれたときには、「〇〇のことなんて全然恋愛対象に見れないよ!」などとごまかしたりしないように気を付けましょう。
いずれにしても、近いうちに進展があると思いますので楽しんでくださいね!
おわりに
いかがでしたか?
彼はイケメンで性格も良く、彼女がいないのが不思議なくらい…とのこと。
そんな素敵な彼の彼女になれる日も遠くないと思いますよ!(下村さき/ライター)
(ハウコレ編集部)