
2013.03.14 更新PR
髪の毛ぐらいは綾瀬はるか並みに…!髪美人になる自宅トリートメント法
特に乾燥による静電気などが気になるこの時期。目の細かいクシで髪をとかしてみてください。毛先までするっとクシが通りますか?途中で髪にからんでしまった方。実は、その時点から毛先まで、すべての部分の髪が傷んでいる、ということになるのだそうです。
高級なトリートメントを使ったり、ヘアサロンでトリートメントメニューをマメに行っていればきれいな髪を保つことができると思いますが、なかなかお金がかかるもの。そこで今回は、自宅で簡単にできて、しかもとっても安上がりなトリートメント方法をご紹介します。
用意するもの
・オリーブオイル(スーパーで売っている500円程度のものでOK)
・タオル
・ラップ
・シャワーキャップ
・タオル
・ラップ
・シャワーキャップ
まずは準備!
タオルを水で濡らしてしぼり、ラップに包んで3分ほどレンジで温め、蒸しタオルを作ります。髪の毛はクシでよくとかしておきましょう。
オリーブオイル
オリーブオイルを大さじ1杯くらい手に取り、両手によく馴染ませます。そして、手ぐしを通すように、前髪からえりあしまで頭皮にオリーブオイルをつけます。気持ちがいい程度の力で、全体的に頭皮をマッサージしましょう。
髪が長い人はさらにオリーブオイルを足して、毛先に丁寧に塗り込みましょう。髪を少し引っ張るようにマッサージしたり、こめかみをぎゅっと押すと気持ちが良いです。
髪が長い人はさらにオリーブオイルを足して、毛先に丁寧に塗り込みましょう。髪を少し引っ張るようにマッサージしたり、こめかみをぎゅっと押すと気持ちが良いです。
蒸して流す
蒸しタオルで頭を包みます。髪の毛がはみ出ないように包みましょう。レンジから出したばかりのタオルはかなり高温なので、ヤケドしないように注意してください。タオルの上からシャンプーキャップを装着し、浴槽で温まります。よく温まったら、シャンプーで洗い流しましょう。シャンプーは必ず2回洗いしてください。あとは普通にトリートメントをして洗髪完了。優しくドライヤーで乾かしましょう。
おわりに
以上の方法で、髪の毛はサロンに行ったような輝きを取り戻します。髪の毛が傷んでいる人こそ、タオルドライした後の髪の毛のしっとり感を実感するはずです!簡単な分、そんなに長持ちはしないので、1週間に1回くらいの頻度で行うと、輝く美しい髪をキープすることが出来ますよ。