
2017.08.25
唇に魔法をかけて。キスしたくなるリップのつくり方&おすすめアイテム集♡
せっかくのデートなのに、唇がカサカサで困った…。恋する乙女なら誰しもが憧れる、キスしたくなる“ぷるつや”リップ♡
今回は“ぷるつや”なリップのつくり方&おすすめのアイテムをまとめてみました♡
目次
基本の「き」!唇のケア編
リップやグロスをのせる前に!まずは唇のケアが大切。
スクラブや保湿クリームで、唇そのものをしっとりとさせましょう♡
▸おすすめリップスクラブ
メイク前に優しくなでるように唇をマッサージ。これだけでリップののりや持ちが良くなるのだとか♡
『LUSH(ラッシュ)』のリップスクラブはべたつかず、すっきりとした使用感が人気♡
甘~いバブルガムの香りが、思わず食べちゃいたくなる!
▸おすすめリップクリーム
スクラブ後は、乾燥・縦じわ対策のためリップクリームをしっかりと塗りましょう。
その保湿力の高さから、Vaselineを愛用している方も多いのでは?
リップは形が命!コンシーラー編
キレイなリップを形作るには、元の輪郭を消すことが大切。
▸おすすめコンシーラー
チップタイプのコンシーラーが塗りやすくておすすめです◎
理想のリップに一歩近づく♡リップライン編
意外とリップラインをしっかりと描いている方は少ないかもしれません。
でも、理想のリップを叶えるためにはリップラインが超大切!
▸おすすめリップ筆
100均でお馴染み『DAISO』で手に入るリップ筆♡“春姫シリーズ”は安いのに使えると大人気なんです。
リップ筆を使って丁寧に輪郭をつくりましょう♡
いよいよ山場!リップ編
輪郭ができたら、いよいよリップを塗っていきましょう♡
▸おすすめリップ
おすすめリップの一つ目は、“婚活リップ”として大人気『エスティローダー』のピュアカラークリスタルシアーリップ(No.01クリスタルベビークリーム)。
二つ目は『イヴサンローラン』のルージュヴォリプテシャイン(No.15コライユスポンティニー)。
”恋コスメ”を使って、恋の運気もUPしちゃおう♡
忘れちゃいけない!ティッシュオフ編
余分なリップはティッシュでOFF!
この工程をしっかりとすることで、リップの仕上がりに差がでます。
▸おすすめのティッシュ
最近では、こんなにかわいいポケットティッシュも100均で手に入る…!
持ち歩くだけで女子力UP♡
“ぷるつや”の要。グロス編
“ぷるつや”のモテリップにはグロスがマスト!でも、塗りすぎには注意が必要。
ほどよく潤う程度を唇にONしましょう♡
▸おすすめのグロス
UVカットもできるエテュセの『リップエッセンスa』は、縦じわもカバーしてくれる優れもの。
彼のもとへ急げ~♡
リップメイクに限らず、上手なメイクは練習あるのみ。“ぷるつや”なモテリップが完成したら、すぐに彼の元へ向かいましょ♡(T e a y u n a /ライター)
(HCファッション編集部)