
2018.04.02
魅せる収納でおしゃれに♡《ワイヤーネット》を使った収納術をCHECK!
「収納棚は高くてちょっと…」「狭くて収納する場所がない」なんて人に朗報です♡
今、ワイヤーネットを使った“魅せる収納”が話題になっているんです!
早速、みんなの収納術をCHECKしてみましょう。
バラつく小物を収納♡
まとめて収納するのが難しい雑貨や小物。
ワイヤーネットを使えば、こんなにかわいらしく収納できちゃいます!
ライトやクリップにもこだわってみて♡
コスメだってお手の物。
ドレッサーを置く場所がない…なんていう子は、こんな風にコスメを収納してみては?
壁を使うので場所もとらないし、ドレッサーを買うよりも費用を押さえられて一石二鳥です!
色を統一してインテリア化!
▷White
白のアイテムでまとめると、すっきりクリーンな印象に。
ゴチャゴチャして見えないので、シンプル派の人にぴったり!
▷Pink
キュートさ重視のあなたはピンクの小物を集めて♡
イヤホンやケーブルなど絡まりがちなアイテムもこの通り♡
▷Light Blue
ライトブルーのアイテムで統一すると、お部屋が清潔感があふれた優しい空間になります。
リボンをレースアップ風に巻き付けるのも真似したい♡
思い出を飾ってもOK。
好きなアーティストの切り抜きやチケット、みんなで撮ったチェキや写真など、思い出のものもおしゃれに飾るのもアリ♡
どこで買えるの?
ワイヤーネットやワイヤーラックは、100円均一でGETできます♡
とっても安い材料費で作れちゃうので、気軽にTRYできますね♪
レイアウト自由自在!
とっても万能なワイヤーネット。
模様替えや、引っ越しを考えている人はぜひ、参考にしてみてね♡(A K A R I/ライター)
(HCファッション編集部)