
2020.08.11 更新
彼の前では夜もかわいく♡盛れるのに絶対バレない《すっぴん風メイク》のコツ
こんにちは。HCファッション編集部です!
すっぴんってなんだか特別感があって、好む男性も多いと聞きますよね。
でも、彼とのデートはいつも気合いを入れてメイクばっちりだから、
お泊りするときにすっぴんになるのはちょっと...という女子も多いはず。
そんな悩める女子達に教えちゃいます♡
彼から絶対気づかれない、盛れる『すっぴん風メイク』の秘密を徹底解析!
目次
カバーしすぎない肌で素肌感を。
素肌感を出すコツは、肌になじんで色味を補正してくれるベースアイテムを使うこと。
自分の肌の状態に合わせてベースメイクを選びましょう!
▷くすみや毛穴が目立つお肌は...

『肌荒れは少ないけどくすみが目立つ…』という方には、
色味補正をしてくれるベース+薄付きパウダーがおすすめです◎
この時期は日焼け止め兼下地を使うのもおすすめ。

赤みやニキビなど気になる部分にはコントロールカラーを使うと、より色味を補正してくれます♡
気になるところをカラーアイテムでカバーして均一なお肌を目指しましょう◎
▷色味を補正したあとは...

つけたまま寝れるナチュラルなパウダーをのせて、さらさら質感&毛穴をカバーすれば、
すっぴん風ベースメイクの完成です♡
カバー力よりも色味補正で素肌を活かしたお肌に仕上げましょう!
眉はウブな赤ちゃん眉をイメージ♡
眉毛だけ浮くのを防ぐにはパウダーのみでふんわりナチュラルに仕上げるのがポイント。

明るめのパウダーで赤ちゃんのような柔らかい質感に♡
これだけでも”ザ・すっぴん感”をなくせそうです...!
目元はマットな質感で”細工”を施す♡
まず目元のすっぴん風メイクの大前提として”ラメ”は避けましょう!
ラメはバレやすく、メイクしてる感も出てしまいます。
マットな質感のアイブロウパウダーなどがおすすめです◎
▷まつげくるんで女の子らしく♡

まつげは、角のないようななめらかな曲線を描くようにビューラーでカールさせると自然でgood!
カールをキープさせるなら透明マスカラが使えます。
これで、もともとまつげが「くるんっ」としているようにみせましょう♡
▷目元を印象的なくっきりアイにするには...

写真の線で囲んだ位置を中心にアイブロウパウダーやペンシルでインラインをひくと目が大きく見えます♡
あくまでまつげの間を暗めの色味で埋めるイメージです。
絶対バレないのにすっぴんよりも印象的な目元にしてくれます!
リップは血色感を意識して♡
リップは元の唇の色からかけ離れた色だと唇だけ浮いてしまうので、透け感のある色付きのリップクリームや、オーガニック由来のリップなどなるべくナチュラルなものを選んで!

普段は、ラメやボリューミーさにこだわりたい!という人も、
すっぴん風メイクでは、色味を補正してくれて顔色もパッと明るくしてくれるものを選んでみましょう♡
チークは肌馴染みのいいカラーをふんわりと!
少し火照ったような血色感を可愛く演出できるのがチーク。
ナチュラルなベースメイクの上に、赤やピンクなど色のはっきりしたものを重ねてしまうと、
少し違和感があるかも…
そこでこのようなベージュやコーラルなど、薄めのチークをふんわりとのせるのがおすすめです。

頬の中心に丸くのせると蒸気したようなかわいらしい印象に♡
チークのあとにベースメイクのパウダーをのせるとテカリを抑えられて、
さらさらな素肌っぽさを演出できますよ!
「すっぴんかわいいじゃん!」って言われたい♡

すっぴんをみせるのに抵抗がある子もこれで「かわいいすっぴん」が叶います♡
24時間かわいくいれるメイクの魔法を活用して、彼との時間を楽しんで!
(HCファッション編集部)
※画像は全て許諾をいただいたものを使用しております。