
2020.05.11 更新PR
恋は盲目...!今度こそ幸せになれる恋愛する方法
「今思うと、どうしてあんな男のことが好きだったのかわからない…」
みなさんには、こんな経験ありませんか?恋をしている最中、相手のどんな欠点でも素敵に見えてしまう現象、いわゆる「恋は盲目」状態。この状態に陥っている最中は多幸感で満たされるのですが、場合によってはダメ男との恋愛で傷ついてしまうリスクが高まるなど、実はかなり危険な状態でもあります。
目次
・「恋は盲目」状態のセルフチェック
いま、自分が盲目的な恋にハマってしまっているのかどうか。ハマっているのだとしたら、どうしたらいいのか?ハマっていないのだとしたら、これから盲目的な恋にハマらないようにするためにはどうしたらいいのか?これらを実際に見ていきましょう。
まずは、彼氏の有無に関係なく、恋をしている人はセルフチェックをしてみましょう。
チェックの仕方は大きく分けて2つです。
1.友人や知人から「そいつはやめておきなよ」と言われたことがあるかどうか
恋に夢中になっている自分が気づけなくても、他人である第三者は客観的に恋愛を見ることができます。そんな第三者の友人や知人からあまりいい顔をされないのには、何かしらの理由があるはず。もちろん、言われた回数や人数が増えれば増えるほど、その恋は要注意です。
ちなみに、「友人知人に話せない間柄」というのはほぼ確実に盲目状態決定です。浮気や不倫、体だけの関係など、人には言えないような恋をしている場合、「いけないことをしている」という点に目を瞑っているわけですから、既に盲目状態になってしまっていますよね。
2.相手の男性があなたの大切な人と付き合うとしたら、賛成できるかどうか
こちらは、1つ目のセルフチェックの逆。自分で客観的な視点を得るために、相手の男性を第三者にオススメできるか?を考えてみましょう。
人は、自分のことだと「これくらい我慢すれば…」「これが普通だよね」と我慢してしまいがち。しかし、自分以外の恋愛沙汰に関しては「ダメなものはダメでしょ!」と客観的&強気でいられます。さらに、それが自分にとって大切な人だと、「いい恋愛関係を築くことができるのかどうか?」とチェックの目がさらに厳しくなります。
今の相手を自分の大切な人に紹介できないな…というみなさんは、盲目的になってしまっている可能性大ですよ!
・「恋は盲目」状態から脱却&予防策って?
盲目状態になってしまっていると、時には「傷ついてもいいから一緒にいたい」とまで思ってしまうことがあります。実際に傷つけられ、目が覚めるというのが一番手っ取り早い脱却方法ではあるのですが、傷つかずに目を覚ますことができるならそれがベストですよね。
ここからは、盲目状態になってしまった場合の脱却方法をご紹介していきます。こちらは、「ダメだと分かってるのに、好きになってしまいそう」というとき、恋にハマってしまわないための予防策としても活用できますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
1.第三者の意見に耳を貸す
ここでもやはり、友人知人など第三者の意見は有効。「彼のことが好きで好きで仕方ないけど、幸せだと言い切れない」という場合、誰かに話してみてはいかがでしょうか。
誰かのことを盲目的に好きになっている場合、どうして自分が幸せだと言い切れないのか、その理由すら分からない場合があります。そんな時、「その男はココがダメなんじゃないか」「あなたはこうするべきなんじゃないか」と客観的に意見してくれる第三者がいれば、自分の恋愛をある程度客観視できるでしょう。
もちろん、盲目的な恋愛をしていると否定的な第三者の意見にいらだち、否定したくなることもあるはず。しかし、ここでは「聞き入れる」よりも「耳を貸す」ことに徹し、素直に意見を聞いてみて。恋愛を上手く楽しむことができる人は、相手に対してだけではなく、周囲に対しても「素直」でいられるものですよ!
2.紙に書いてみる
第三者の力を借りるよりもお手軽にできるのが、自分の思うことや考えたことを紙に書き出してみるという方法。
好きな人と一緒にいて、「幸せ」「好きだな」と思ったところを書き出してみる。そして、「嫌だな」「あれ?何かおかしいかも」と自分の中で引っかかったことも書き出してみる。
文字にしてみることで、自分と彼の関係、そして自分の気持ちを客観視できるようになります。いいところを書き出すのは、ダメなところも盲目的に好きになっている可能性があるからです。
できれば、紙に書いたものを1のように第三者に見てもらうといいでしょう。より客観的な意見を聞くことができ、あなたの恋に役立つ意見がもらえるはずですよ。
・「過去の恋愛」も今に生かそう
「ダメ男だったのに、どうして好きだったんだろう」という恋の経験がある人は、過去の失敗を悔いているだけではもったいない!ダメ男を好きだったときの気持ちを思い出して、今後同じ失敗を繰り返さないように対策することも大切です。
・相手には自分が必要だと思った
・その男と別れて、次の彼氏ができないかもしれないのが怖かった
…などなど、「別れたからこそ見えてくること」もあるはず。こちらも、誰かに話したり、紙に書き出してみるなど、当時の自分の気持ちを客観視できるようにしておくと今後の恋愛にも生かせるはずですよ。
・おわりに
相手の何もかもが好き!という状態は、傷つくリスクのある恋の仕方。しかし、「盲目的なってしまうほど相手のことを愛する」ことができるのも、実はすごいこと。
結婚や妊娠、出産など、現実的な将来を考えた結果、「この人でいっか」と打算的な恋をしている人も少なくありません。もちろん、どちらが正解・不正解という訳でもないし、どちらが上か下かということもありません。
ただ、未来の自分ができるだけ後悔することのないよう、時には今回ご紹介した方法で今の自分の恋を振り返ったり、これからの恋への準備を進めてみてくださいね。(桃花/ライター)
(ハウコレ編集部)