
2012.11.26 更新
浴衣にぴったり!飾りかんざしを使ったヘアアレンジ2パターン
飾りかんざしを使った、浴衣にぴったりのヘアアレンジを紹介するよ!
紹介するのは、
1.編みこみが可愛いアップヘア
2.ねじってピンで留めるだけで出来ちゃうサイドアップ の2本♪
ステップ1

髪を上下に分ける。
上は左右それぞれ編みこみを作り、結ぶ。
下は残しておく。

編みこみはこんな感じ!
ステップ2

編みこみの毛先をそれぞれ中央に持っていき、ピンで留める。
ステップ3

残しておいた髪に、コームで逆毛を立てて・・・

編みこみの毛先を隠すように髪をくるんと巻き込み、毛先をピンで留める。
完成!

かんざしを挿したら、『編みこみが可愛いアップヘア』の完成♪
次は、『ねじってピンで留めるだけで出来ちゃうサイドアップ』を紹介するよ☆
ステップ1

髪を上から3等分する。
それぞれの毛先をねじって、ピンで留める。
ステップ2

毛先に軽くスプレーをしてから、逆毛を立てる。
ステップ3

かんざしを挿す。
完成!

『ねじってピンで留めるだけで出来ちゃうサイドアップ』の完成♪
いかがでしたか?
浴衣を着る時には、ヘアアレンジも可愛くしちゃおう☆
(ヘアメイク:弾塚凌)