
2021.02.15
イケメンじゃないのに惹かれる♡【清潔感の溢れる】男性の特徴って?
女性同士の会話では、好きなタイプを聞かれると「清潔感がある」と答える女性も多いのではないでしょうか。他にも「経済力がある」、「イケメン」、「話していて面白い」などもあります。
具体的に分かるタイプよりも「清潔感」というのは漠然とした特徴ですよね。どこからが清潔感があって、どこから清潔感が無いのか具体的には分かりません。
今回は清潔感の溢れる男性の特徴についてご紹介していきます。
髪や肌に気を遣っている
毎日ひげを剃ったり、寝癖をしっかりと直したりなど、人に見られる前提として身だしなみに気を遣っている男性は清潔感があるのではないでしょうか。すべての男性ができているわけではなく当然できてない人も多くいます。
肌やヘアスタイルに清潔感が溢れているとイケメンではなくても雰囲気イケメンに見えることもあるようです。清潔感を意識するだけでかっこよく見えるので、モテたいならばやらない手はありませんよね。
肌や髪型のような顔の周りにあるパーツはその人の印象を大きく分けるポイントになっています。顔を作りはどうすることもできないのですが、その部分以外でも好印象を与えることができるので身だしなみを整えない手はありませんよね。
歯の色が綺麗で歯並びも良い
歯並びのきれいな人は清潔感があると言われています。また、歯並びと同じく歯の色も重要です。芸能人みたいに真っ白な歯にするのは難しいので、パッと見た限りすぐに黄ばんでいると分かったり虫歯があると分かるレベルになってくると引くようです。
歯並びと歯の色ときたらもちろん口臭にも気を遣ってない人は良い印象を持ちません。たとえイケメンだったとしても口が臭いことが原因となって付き合えないという人もいるようです。
白い歯や口臭も清潔感を感じるポイントですよね。マスクで滅多に口の中が見えないからこそ歯の矯正やホワイトニングを初めて見ても良いかもしれません。口から清潔感を感じられるようになりましょう。
服もピシッとしている
着ている服はおしゃれで清潔感を感じるかもしれませんが、しわやシミ毛玉などが見えてしまうと清潔感をあまり感じなくなってしまいます。しっかりと手入れされていてどこから見てもピシッとしている服を着るようにしてください。
バッグや靴なども汚れていたり、傷付いているものを使うのではなくしっかりと綺麗になっているものを使うようにしてください。質のいい服を着ていたとしてもしわやシミが原因となって不潔感を感じるようになります。
体臭や汗の匂いがしない
その人の体臭や汗のにおいは自分では気が付かないことかもしれませんが、周りの人からすると意外に気になってしまい迷惑になることもありますよね。もともとの体質だった場合は仕方ないとしても匂いケアをしっかりしている男性は清潔感を感じます。
本人に直接「匂いが」などと言えるわけないので、なるべく自分でケアするようにしてください。気が付かなかったら誰かが言わないといつまで経っても改善されません。
まとめ
清潔感のあるという男性だけで素晴らしいものですよね。気まずくなるのを我慢して改善するように伝えてみていい男になってもらいましょう。
(ハウコレ編集部)