2013.11.26 更新

まだまだある! NOT男ウケな「ヤバいNGメイク」4つ


前回、「NOT男ウケ! みんな結構やっちゃってる『ヤバいNGメイク』5つ」として、やってしまいがちだけど男性には敬遠されてしまうメイク紹介しましたが、実はまだまだあるんです。せっかく可愛く見せようと思ってやったメイクが、“ヤバメイク”だったなんて……。とショックを受ける人も多いかもしれませんが、これを機に絶対に失敗しないメイクを身につけるべく、NGメイクの続きを紹介していきます。

ついついやってしまいがちだけど、鼻筋に白いハイライトを入れるのは完全NG! そのメイクちょっと古めです。せっかく細く高く見せようとハイライトを入れているつもりが、範囲を広げすぎて逆に鼻を強調してしまっている、なんていう失敗例も。また、ハイライトを塗るなら肌の質感も重要。マットタイプのファンデの上にハイライトを乗せると、悪目立ちしちゃうよ!

 

でも、どうしても「鼻がコンプレックスで……」という子は、カラーに注意してオン♪ ベージュやイエローベージュなど、肌と近い色を細長く控えめに入れれば男ウケ度UP。また、ラメ入りのキラキラしすぎているタイプも嫌われるから気を付けて!


オレンジのチークって可愛いけど、実は難易度高め。健康的で明るい印象に見えるんだけど、男性には伝わりづらいものみたい……。さらに多いのは、広範囲に入れすぎ、濃すぎなオレンジチーク。ただでさえ男ウケがNGなのに、やりすぎは病気っぽく見えちゃうよ。

 

そのため、デートよりも女子会につけていくのがベター。女の子同士なら、そのキュートさも理解してくれるはず。範囲は狭めで可愛らしくつけてね♪

流行の赤リップには挑戦したいところだけど、男ウケ目線で考えるとNG。よっぽどモード好きな彼じゃない限り、控えるのがベター。普通の男性にはちょっと刺激が強すぎるみたい。また、最近は昔に比べてだいぶ減ったけど、てかてかにグロスを塗った“脂身唇”。可愛いと思ってしまいがちだけど、男性には理解してもらえないNGメイクの基本です。

 

唇の血色が薄くて色を足したい人は、コーラルカラーのリップクリームやグロスをオンして、ナチュラルに可愛く見せると男ウケ度が上がるよ♪


小顔に見せたいと思って、やってしまいがちなシェーディング! これ、デートのときには絶対にNGです。プロのヘアメイクでもない限り、絶対にダメ!! 横から見たときの顔回りの茶色。同性から見てもキツいのに、異性は理解に苦しむでしょう。

 

男性目線からすると、「この子ちゃんと顔洗ってるのかな?」って思われちゃう。横顔ブスにならないためにも、シェーディングには手を出さないのがベターです。


いかがでしたか?                                                                     

無意識のうちにやってしまっているのが、NGメイク。「昔からのクセが抜けなくて……」なんて人も多いのでは? ちょっと意識するだけでも、格段に男ウケ度はアップするのでこの項目をチェックして、モテ女に近づいてくださいね。

関連記事