
2021.08.07
新しい彼がいるのに、前の彼との嫌な思い出を忘れられない!どうすれば良い?
今の彼と付き合っている中で「あの時されたことが忘れられない......」「あの日言われたことを時々思い出してしまう......」と考えてしまうことがありませんか?好きだから別れないにしても、嫌な思い出というのは残ってしまうものです。
しかし、今後も同じ彼と付き合っていくのなら嫌な思い出はできるだけ忘れたいと思いますよね。今回は、彼との嫌な思い出を忘れる方法について紹介します。
終わったことにこだわらない
彼との嫌な思い出があったとしても、もうそれは終わったことではないでしょうか。いくらあなたが嫌だったと思っても、彼のことを責めたくなったとしても、終わったことは覆りません。
そのため、終わったことにはこだわらないことが大事ですね。嫌な思い出ができてしまったらそれはそれで仕方がないと思うといいですよ。それも彼との思い出ぐらいに感じておきましょう。
今の彼を評価する
嫌な思い出ができてしまったときの彼と今の彼はどう違いますか?今の彼と一緒にいて楽しい、今の彼は素敵と思うことができるからこそ、今も付き合っているのではないでしょうか。
嫌な思い出があったとしても、今の彼を評価することを忘れないでください。そして、素敵な部分を今からもどんどん見つけていくようにしましょうね!
彼も人間だと思う
彼も完璧ではありません。人間なので間違った行動をしたり、ついカッとなって言ってはいけないことを言ったりすることもあるでしょう。もしかしたら、あなたは彼に完璧を求めてしまっているのかもしれません。
彼も人間であり、時には失敗もあるということを自分に言い聞かせてください。「あれは彼にとっての失敗だったんだ......」と思うと嫌な思い出も許すことができませんか?
自分も嫌なことをした可能性があると思う
もしかしたら、彼にとってもあなたとの間に嫌な思い出があるかもしれません。あなたに嫌な態度をとられた、嫌なことを言われたという思い出は彼にも同じようにある可能性がありますよね。
そのため、彼との嫌な思い出に固執せずに「自分も反省しなければならないことがある」というスタンスで物事を考えましょう。いつも対等な関係でいるためにも、彼ばかりを自分の中で責めないことが大事です。
彼とは楽しい未来を描こう
彼との間に嫌な思い出があったとしても、彼と付き合いたい、結婚したいという気持ちが今もあるのなら、楽しい未来を描く努力をあなたがしてくださいね!(みいな/ライター)
(ハウコレ編集部)